医療・社会福祉 ワクチン接種するのに適切な時期は? どう考えても今(2022年2月現在・オミクロン株最大ピーク中)3回目接種しても、抗体上がって効果終了まで合わせて2ヶ月程度。とっくに6波も終わってる。7波が4ヶ月後だとするとその時にはワクチン効果切れてノーガードになってますね。いまさら遅い... 2022.02.05 医療・社会福祉
医療・社会福祉 障害者手帳1級で無料のはずの医療費をいきなり自己負担させられた話 重度心身障害者(身体障害者手帳1級)の父の医療費を減免している福祉医療費受給者証。指定期間の通りに書類を出したのに対象外にされました。→「2021年11月末」までが有効期限だったので、2021年9月に役場へ更新申請。→「2022年1月1日」... 2022.02.05 医療・社会福祉
医療・社会福祉 世界初で小児へのワクチン接種を急いで儲けようとする厚労省の界隈団体の正体 日本の厚労省とその界隈が大推奨している小児へのワクチン接種は、WHOでさえ非推奨ですよ、という事実 驚いた!WHOは12歳未満にワクチン接種を不推奨なんや!WHOは反ワクチン?反こびナビ?(笑)「現在、12歳以下の小児に対する有効性・安全性... 2022.02.05 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 定価1408円の久光製薬の目薬が単品500円になってるボーナスタイム やはり定価1408円の久光製薬の目薬が、単品500円になっているのが破格すぎる。半額以上の安値。この1ヶ月間、在庫処分なのか、こんなの初めて。かなり大人買いした。しかも「セルフメディケーション税制対象商品」なので医療費控除にも計上できるとい... 2022.02.05 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 2022年の国際情勢と感染症 2022年の国際情勢と感染症をまとめます。2月の北京オリンピック中は平和に過ごしたい2月の北京オリンピック中は中国は好景気を演出しなければならないので緩和してくる(すでにしている)一方で揉め事も起こしたくないと他国にお金配りするのでロシアへ... 2022.02.05 政治経済・近代学問
日々の研究日記 職場で決める「やめようね」 ・人を呼ぶときに中指立てて呼ぶのはやめようね・言われた通りの書類を提出したら目の前でやぶって足で踏みつけるのはやめようね・報告しても無視してしなかったことにするのはやめようね・人前でミスを発表させてギャハギャハ誹謗中傷して公開処刑するのはや... 2022.02.05 日々の研究日記
心理学・精神医学 パーソナリティ障害の特徴的な行動心理操作 パーソナリティ障害の特徴的な1.不幸を妄言的に嘆いて他人を釣って、2.良心的な人が救いの手を差し伸べたら、3.いきなり加害者側に味方したり、自分は知らないと他人事を決め込む。財布を落として拾って届けたら「こいつが盗んだ」とやるのと同じ。行動... 2022.02.05 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 消毒用アルコール(Rubbing alcohol)ドイツ語Franzbranntweinの謎 消毒用アルコール(Rubbing alcohol)はドイツ語だと "Franzbranntwein"(フランツ-ブランツ-ワイン)と単語が長い。意味は「フランス(生産者がフランス人らしい)のブランデーワイン」ドイツ語でフランスと付くのに、実... 2022.02.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 厚労省と文科省の悪い部分の集合体みたいな結論 厚労省と文科省の悪い部分の集合体みたいな結論現場へ責任転嫁としわ寄せ濃厚接触者の判断、保健所でなく学校に 臨時休校減らす狙い 大阪府:朝日 各保健所の定義に基づいて、学校が濃厚接触者を特定。陽性者と濃厚接触者を出席停止とし、休校せずに学校活... 2022.02.05 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 ガチで頭の良い人の着眼点 ガチで頭の良い人の着眼点は「事象に対する言語で定義できない非言語空間のバグや歪みのようなものを見つけて恐怖とユーモアで風刺する感性」がある。そこに「新規的な発見があるから」だけど、多数派には何が面白いのか全く理解されない。 2022.02.05 心理学・精神医学