親戚の喪中にて新潟県の親戚の家へ挨拶回りへ行きました。ついでに歴史探訪しました。


名古屋空港

地元名古屋からは国内線で名古屋空港からFDA(フジドリームエアラインズ)が近くて安い。
名古屋駅や西春駅から350円でバス15分程度の直行便が出ています。頻度も高く安いので利用します。

名古屋空港から新潟県まで航空券往復で2万4000円程度でした。

名古屋空港。ターミナルが充実していて楽しい。特に元名古屋空港の国際線ターミナルを改造した商業施設のエアポートウォーク名古屋と航空ミュージアムは一日遊べるのではないか。
なにげに他県の僻地で空港が近いなら、新幹線や電車以外にも飛行機で、名古屋空港到着→名古屋までバスのルートも安くてお得だと思った。
なぜか旅行系YouTuberのおのだ氏の動画がエンドレスループで再生されていて笑った。

【1日目】新潟市へ

1日目は新潟市内を観光しました。

名古屋からだと正午の到着になったので、まずは昼食です。


廻転寿司・弁慶

廻転寿司・弁慶。
新潟空港から車で30分程度にある「ピアバンダイ」という漁港商業施設付近に2店舗あります。

大トロと大ブリトロと大トロサーモンが濃厚な脂なのに溶けて美味しかった。主にこの3つが飛び抜けています。
500円台だけどリーズナブルだと思います。



ただし行列がすごすぎて平日で時間を14時頃にズラしても40分近くは待つことになります。

新潟県の地元で観光客に人気店ではありますが、他のネタはもっと頑張れる要素はありました。

正直、北海道の廻転寿司トリトンや、富山県の廻転寿司氷見一番亭は、もっと美味しかったかも…
ただ新潟内では美味しくて手頃なので待ち時間が苦にならなければ寄ると良いでしょう。

施設内には他の海産物もたくさん売られています。

新潟市の「旧齋藤家別邸」と阿賀野市の「旧齋藤邸(孝順寺)」

新潟空港からタクシーで40分程度。新潟市の古町にあります。

先祖を追って。新潟市役所の案内にて。新潟市の旧齋藤家別邸と、阿賀野市の旧齋藤邸(孝順寺)
旧財閥の豪商が財の限りを尽くした邸宅。誇張と大胆な日本庭園巨大化の豪快さ。逆に侘び寂び率1%も感じない豪快さが豪農を物語っています。


居酒屋小町寧々

新潟市古町の居酒屋小町寧々。
新潟県の旬と郷土料理が食べられる。〆張鶴で飲む。刺し身と牡蠣と土瓶蒸しが特に美味しかった。

前菜
いくら構油漬け
かきのもとお浸し
天然子持ち昆布
連根の海老真大揚げ
あんま干し柿の生ハムのせ
岩もずく酢

強肴
殻付き生カキ旬皿
佐渡・ずわい蟹の甲羅盛り造り
お刺身盛り合わせ


長野産、松茸と纏の土瓶蒸し


村上牛石焼き食
かぐら南蛮味噌の焼きおにぎり

ホテルは新潟駅前のビジネスホテル

この日は新潟駅前のホテルに泊まりました。とてもキレイで清潔!


【2日目】長岡市へ

2日目に佐渡島へ行きたかったのですが、大雨にてフェリーが運休。
キャンセルして翌日に期待することにしました。

運休していると知らず早朝に新潟港へ行って一人ぼっちの図。

佐渡島へのフェリーが運休していた際の対処法

佐渡島へ行くには事前にフェリーの運行状況をこまめにチェックしておく必要があります。

佐渡汽船(公式サイト)

およそ出航の3~4時間前。
朝一の出航であれば深夜4時頃、昼の出航であれば朝9時頃、夕方の出航であれば昼13時頃にはサイトから最終結論が出ています。

ピンポイントな場所の波の高さと風向き風速を調べるのに便利だなと思ったサイト。
船が欠航するには基準がある。事前に調べて予定を立てておくことが必要だと学んだ。特に満潮時は注意が必要。

波の高さ風速
https://www.umitenki.jp/tenki/1945/wave
船が欠航する基準
http://www5b.biglobe.ne.jp/~stream/faq/faq26.htm

気持ちを切り替えて長岡市へ向かうことにしました。新潟駅から長岡駅まで電車で1時間程度です。(2000円ほど)


いち井のあご出汁塩ラーメン

長岡駅からタクシーで気になっていたあごだしラーメン屋へ向かいました。

新潟県長岡市のいち井のあご出汁塩ラーメン。
海老ワンタンをトッピングすると良いだろう。とても行列しています。30分くらいは待ちました。スープはとても美味しい。
ナチュラルデザインな店の雰囲気と接客が丁寧で良い。アートセンスがあるラーメン屋です。

長岡しょうがラーメンと佐渡あごだしラーメン、とても美味しかったのでおすすめ。

阿賀野市の安田の名産のヤスダヨーグルトも買ってきました。甘くて美味しい!

長岡赤十字病院

長岡赤十字病院。戦前、祖母が長岡赤十字の正看護師だった。「赤十字は国際団体だからアメリカ軍は攻撃しない。屋上に十字架のマークを書いておこう。」と一同でやったが、容赦なく長岡空襲を受け、多くの人が亡くなる。患者を背負って信濃川へ逃げたそうだ。とても大きな病院で緑のデザインが基調。
帰るときに病院裏の信濃川から大きな虹が出現したのが何かを物語っているようだった。


新潟市近代美術館-高畑勲展-

新潟市近代美術館。高畑勲展。ジブリの宮崎駿の師匠的な人。去年あたりに亡くなった。
世界名作劇場系が主。
オオカミ少年ケン、太陽の王子 ホルスの大冒険、赤毛のアン、アルプスの少女ハイジ、想い出ぽろぽろ、火垂るの墓、たぬき合戦ポンポコ、となりの山田くん、かぐや姫の物語等々。
パッとした大ヒット作はないがアニメーション表現の天才。
言葉で語らず表現と線で語って視聴者に洞察させようとする高尚な表現が多い。
宮崎駿の作品のスタジオジブリの興行収入は、師匠の高畑勲によって溶かされ、それがまた新たなアニメーション表現を生んで次に繋げるという地獄経営をしていた。

長岡小嶋屋

長岡小嶋屋 CoCoLo長岡店。へぎそばとタレカツ丼を頂く。タレカツ丼が美味しすぎた。おすすめです。何もソースをかけなくても甘いタレと柚子っぽい香りがヒレカツに十分に浸透しており食しやすい。ヒレなので柔らかく表面もカリッとしてジュワッとした食べごたえがある。新潟産の甘いお米によく合う。
へぎそばはコシがある麺であった。

ジュピターコーヒー長岡駅店

ジュピターコーヒー長岡駅店。初めてジュピターコーヒーに行ったけど海外食料品がよく熟考してある。美味しい、かつネットにあまり出回っていないものを置いていると思う。
成城石井やGAUDIの品揃えでは限定的だったけどかなり幅広く用意してある。特にスイスやドイツ等のヨーロッパ産の紅茶やチョコレートやチーズが網羅してあるのはポイント高い。高いブランドメーカー以外にも美味しい掘り出し物は山ほどあるので。

佐渡島は乗り放題フリーパスを使うのが最も安価

佐渡島は乗り放題フリーパスを使うのが最も安価。私が行ったのは佐渡金山とトキの森公園。かなりアクロバティックに本線と南線を一日で回った。
ものすごく助けられた佐渡島バスのパンフレット。ネットにもここまで詳しい情報はなかった。分かりやすくて良い。特にハブのバス停の乗り換え場所が書いてあるのが助かった。

佐渡汽船カーフェリーときわ丸(行き)

佐渡汽船ときわ丸。佐渡へ行くカーフェリー。満潮時の時化により一時欠航となったが翌日に回復。とても大きくて中も豪華。2等席で十分だが、誰かと行く場合は席が足らない場合があるので指定席があった方が良い。
今回は海が荒れておりまともに立てないほど揺られて2時間ほど。船内では多くの人がグロッキーになって横になって倒れていた。ジェットコースターのようなので食事やトイレどころではない。

船首付近はアトラクション並みに部屋が揺れて怖すぎるので、船尾付近の中間あたりの部屋で進行方向に向きながら眠るとダメージが低い。
おそらくジェットフォイルはお金をは多く払ってももっとキツイことになるだろう。カーフェリーが良い。
佐渡島は愛知県の日間賀島のように日帰りでも行ける場所だが慣れないと1日に二度グロッキーになるので泊まることをおすすめする。

佐渡金山

佐渡金山。徳川幕府を250年間支え続けたゴールドが採掘されまくった山。平成に入って閉山。人間により採掘されすぎて山が真っ二つに割れている。
元々佐渡島は昔から罪人などの島流しに使われた島だったため、本土に住めない罪人などが採掘をさせられていた。人間が土モグラのように穴を掘った坑道がたくさんある。とても涼しくて迷路のようで楽しい。自然も豊かで良い。
少し遠い場所にあるので疎遠されがちだけど、本線でダイレクトに最初に行くと良い。

「佐渡島は新潟弁が少なくむしろ中部地方の関西弁混じりが入っている」と佐渡商工会会長から聞いた。
これは古くから富裕なお米所の新潟県に対して佐渡島が罪人の流刑地であった歴史と、
一方で江戸時代以降は佐渡金山の金銀小判で海運が栄えたため、日本海流の船で佐渡島に行き来する人が、石川県や富山県民や岐阜県民だったことに由来すると考えられる。
海路の新潟海運時代は新潟港付近の古町が栄えていたが、陸路の鉄道時代になってからは現在の新潟駅付近の内陸部が中心地となった。

やはり新潟のなまりより関西のなまりを感じたもの
日本海航路を通じて京言葉の影響を強く受けている。
佐渡弁
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%B8%A1%E5%BC%81

佐渡島トキの森公園

佐渡島トキの森公園。日本のトキは数年前に絶滅して今は多くの中国産になった。島内にもたくさん放たれたので地元民曰くあまり珍しいトリではなくなったそうだ。とはいえトキとエンカウントすることはあまりないので、トキの森公園へ。かなり入り組んだ田舎の一角にある。トキは繊細な鳥なので静かなところが好きなようだ。近くには白山神社があった。

佐渡島・長浜荘

佐渡島。とても良い景色で海風が気持ち良い。(長浜荘の近所の「しまふうみ」にて)

佐渡島の長浜荘。おそらく日本で最も魚介を提供してくれる民宿。
佐渡島の新鮮な地魚を食べるには漁業民宿がベストです。

何とこれで一人分。宿泊込みで8000円ほど。 おそるべき安さ。地元商工会会長の店の影響かすごいことになってる。すべてのホテル旅館と比較してもこの安さでこのクオリティは唯一無二。
味も絶品級に美味しすぎる。佐渡の海産物がまとめて食べられる。特にブリ刺身とイカ刺身とカレイ揚げと焼鯛ともずくが美味しかった。
カニもまるごと一匹食べた。

私は2時間かけて99%完食をしたが最低でも昼食は抜いて挑むべき。

部屋も海にそのまま建て付けてあるので波の音が大音量BGMとなって癒やし効果バツグン。日本海に太陽が沈む様子を見ながら失神するように眠った。

窓からの景色

ただ民宿なのでトイレや洗面やWi-Fiも最低限あれど、アニメティや設備はあれなので料理に全振りしている。

予約サイトは今はなく、電話のみ現金のみの受付となっています。
しかしこのコスパは支払う価値はあります!超おすすめです!

長浜荘

佐渡汽船カーフェリーときわ丸(帰り)

船の甲板にて360°カメラで撮影しました。

佐渡汽船カレー。とても辛かったけど美味しかったのでおすすめです!

佐渡汽船カレー。3年前に発売された。佐渡汽船のカーフェリーのみで食べられる。魚沼産コシヒカリを使ったキーマカレー。イカの味が良い味を出している。とても辛い。佐渡牛乳アイスクリームとワンセットで食べると良いだろう。
両津港にあるマサニコーヒーの佐渡牛乳とバターのポタージュ。美味しい。

フェリー移動から即タクシーで飛行機へ行って飛行機に乗り継ぎ。海から空。
一時間半程度の猶予があれば可能なのが新潟港と新潟空港ならでは。

佐渡島から新潟港に到着したのが14時頃、新潟空港からの飛行機は16時頃でしたが、新潟港からの直通タクシーで30分程度で行けたので割と余裕がありました。便利。

新潟空港でもお土産をいろいろ買うことができました。

喪中で親戚の家に行った。新潟県のお土産品。
へんじもっこのドイツ式ウインナー、佐渡汽船キーマカレー、安田牛乳のヨーグルトとレアチーズケーキ大福、沢根だんご、サーモン塩辛、佐渡の焼きのしいか
どれも当たり。圧倒的に美味しい。

へんじんもっこのドイツ国際大会金賞のソーセージ!私がドイツ現地で食べたソーセージのクオリティのレベル!
本場の味をここまで出しているのはすごいです!

帰宅

旅は強制ADHDにさせてくれる。刺激が多くて全てに注意散漫になる。そして疲れてしまう。
それを修正する修行。
大切なのは情報を限定して意識を集中させること。
旅路の不安や失敗で、何度も脳内で過去の嫌な出来事を重ね合わせてトリガーを踏みまくって、フラッシュバックしてしまい脳内にノイズを流して自暴自棄にならないこと。
私は、常に自らの周囲に安全空間のオーラの光の玉をイメージするサマタと、
次に自らの身体に意識を集中するヴィパッサナーを交互にやる。
前者は自己暗示のトリガー、後者は呼吸での身体ロック。