「自我」について精神科医や心理学者と研究室で語る時、曼荼羅(マンダラ)の心の構図の例えをよく使います。
通常は「胎蔵界曼荼羅」(たいぞうかいマンダラ)です。
中心(自我)があって、周囲と繋がっています。
精神病や自閉症スペクトラム症(アスペルガー)の世界観は「金剛界曼荼羅」(こんごうかい・マンダラ)です。
中心はなく、テレビのリモコンのようにチャンネルで分かれています。
精神病(統合失調症など)は中心がなく、すべてバラバラになっています。
だから「統合できない」ので「統合失調症」と言います。
自閉症スペクトラム症は金剛界曼荼羅の世界観の中でどれか1つのマンダラに深くコミットしています。
隣の世界に気づくことはありません。
古典心理学のようなやり方ですが、こうして考えると心を構造的に整理して考えやすいです。