自分の中で話題のポートフォリオ割合を持っておくと良い。
生きている時は気づきにくいが、どんな人も死ぬ時は一人。
突き詰めれば誰もが本来「羊の群れを見る孤独なオオカミ」なのだけど、オオカミの自覚があるか、ないまま羊と同化してるかだけ。
感情的にエモーショナルになると羊になりやすい。本来は自分の人生と関係ない、どうでもいいはずのニュースや娯楽を気にしてしまう。
そもそも「関係がある」ように思わせて釣る書き方や、伝え方がされている。
例えば、ニュースがあったら100%の感情をそこに注ぎ込むのではなく、
100%ある「自分に関係ある、重要度の高い」パワーのうち、
余剰の5%程度を「自分と関係のない」ニュースや娯楽等に振り分けて遊んでいるイメージが大切。
このイメージがないと100%の自分を入れ込んでいるので、否定されると自分が否定されたように怒ってしまう。
好きな小説やドラマに感情移入しすぎて自分が否定されたと思って怒る人みたいになる。
逆に0%で全くやっていないと、自分の問題を「自分と関係ない、社会へ投げる」悩みの社会化や一般化の抽象化の作業ができないので、内に溜め込んで精神的に不健康になる。
例えばルールを作って
「増税支持する人は問答無用でアウト」
これ以外であれば、よほど重要度が低い話のはずなので、そんなに感情的になることもない。
「20%くらい共感できたら仲間だと思っておいたほうが得」のルールで寛容に見ている。
むしろ「自分に関係ある、重要度の高い」を見つける方が実は難しい。
逆を言えばそれは、必ずしも社会と関係のあることではないはずだから。