2023-03

スポンサーリンク
医療・社会福祉

ワクチン接種にみる古典的な宗教洗脳の手法[解説]

過去記事WHOからの小児や若年層ワクチン接種の不要とノババックス初回から接種可の朗報の続きです。WHOから小児や若年層ワクチンを不要とする朗報がありました。無差別にワクチンを推奨して小金稼ぎしてきた人からは「マスコミの誤訳」だのと言葉遊びの...
政治経済・近代学問

ウイルス撲滅ではなく検査撲滅で早まる感染の波

「陰性証明があればワクチン接種は不要」が正しいのになぜ逆のことを。3年前の株のワクチンに感染予防効果はない。今現在、感染してるかどうかを知るのは検査。中国からの入国、陰性証明不要に 4月上旬にも水際緩和:日経 ワクチン接種が3回以上であれば...
政治経済・近代学問

なぜダビデ像はポルノではないのか?

アメリカでイタリアのダビデ像をポルノとしたことが物議をかもしています。ダビデ像を“ポルノ”扱いしたアメリカの小学生の親を、フィレンツェの美術館が招待🇮🇹実際に来て、作品を見て欲しいと呼びかけました。フィレンツェ市長も「アートとポルノと混同す...
医療・社会福祉

政治と宗教問題をタブー視してはいけない

コロナで「医療重視で増税して規制」か「経済重視で減税して緩和」か世界基準の左右の政治問題。安倍射殺で「マスコミと国と宗教の癒着」という自由の最大の敵である宗教問題。日本の根幹どストライクど真ん中の話題なのに。空気感でフタして社会問題ナイナイ...
医療・社会福祉

WHOからの小児や若年層ワクチン接種の不要とノババックス初回から接種可の朗報

厚労省の上位機関であるWHO(世界保健機構)から新型コロナワクチン接種、健康な子供と青少年はもはや不要という勧告が出てきました。そろそろやっとフェードアウトしてきましたね。コロナワクチン接種、健康な子供と青少年はもはや不要WHO、コロナワク...
心理学・精神医学

「誰が言ったか(立場重視)」vs「何を言ったか(内容重視)」対立

ソクラテスと弟子プラトンの「誰が言ったか(立場重視)」vs「何を言ったか(内容重視)」対立。「主張の内容」より「社会的に偉い人」を信じるか。「社会的に偉い人」より立場関係なく「主張の内容」を信じるか。近代以降、現代はプラトンの「何を言ったか...
政治経済・近代学問

ドイツに学ぶ正しいストライキ

ドイツでは27日、物価の高騰に伴って、空港や鉄道などで働く職員が賃上げを求めるストライキを行い、ほとんどの公共交通機関が止まる異例の事態となっています。ドイツでは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響でエネルギー価格などが高騰し、消費者...
政治経済・近代学問

「独立研究者」と「専門技術者」

「独立研究者」と「専門技術者」という分け方があります。共通範囲もあります。しかし「独立研究者」は食えないが「専門技術者」は食える。「独立研究者」は今は評価されないが将来評価される。「専門技術者」は今は評価されるが学び続けないと将来評価されな...
医療・社会福祉

2023年上半期の感染対策まとめ~5類後の日本はどうなるのか~

「検査」からの「お薬」を増やしてマスク外してる諸外国に対して日本は「検査」を撲滅させて「診断」も「お薬」も撲滅させてマスク外させてるので、標準医療の入口に入れず、感染症そのものか、ピーク時に他疾患になってもひっ迫で入院できずに亡くなりますね...
心理学・精神医学

Vtuberの対局にいる声優・野沢雅子

VTuber「ミライアカリ」、3月31日で引退へ 原因は運営との“価値観のズレ” 「本当は続けたかった」VTuberの末路はいつもリアルの自分に統合して去っていきます。さびしいことですが宿命です。Vtuberの対局にいる声優・野沢雅子一方で...
スポンサーリンク