心理学・精神医学

心理学・精神医学

ウソつきではない人をウソつきと言ってしまう境界性

よく境界性の精神病傾向でトラブルのは被害妄想と虚言。他人を「嘘つき、詐欺師、私は騙された」と言って良心的な人を引っ掛けてだます。 見分けるコツは、自分は動かず他人を操作しようとする点。 無自覚に虚偽の風説の流布で名誉毀損罪や職権濫用罪や威力...
心理学・精神医学

不安が強いと理想と現実が離れていく

広がる「陰謀論」、議員も共鳴:朝日新聞デジタル 「コロナのワクチンにはマイクロチップが入っていて、5G電波で操られる。打てば5年で死ぬ」「菅も麻生も逮捕された。今、表に出ているのはゴムマスクやクローンだ」 不安が強い人だと被害妄想とワンセッ...
心理学・精神医学

「適職」と「天職」は違う

趣味のことから収入が出てきてから。「適職」と「天職」は違う。趣味は「天職」なので楽しいが長くは食えない。「適職」は楽しくはないが食える。どちらも地獄。この中間点を生きないといけない。どちらかにぶち抜けることもできるが、長い年月と低確率という...
心理学・精神医学

やさしい人は人格障害者に出会った時に血抜きされる

やさしい人が人格障害圏の人に出会ったときに、人生狂わせられるレベルで精神病圏に一気に叩き落される。 弱みをあげつらうプロなので、強制的に心にズカズカと入り込んで、血抜きしていく。自分と他人の境界が分からなくなる。 傷口からウイルスのように悪...
心理学・精神医学

発達障害と自尊感情が下がった時に起こる固着

発達障害や自尊感情が下がったときに起こりがちな固着。 例えば、〇〇屋のカレーが自分が好きと先行インプットされたら、それを絶対真理の宗教にしてしまう。「自分こそカレーの真なる理解者ですごい」とカレーと同一視。 主語が大きくなり、誇大自己からカ...
医療・社会福祉

ヒヤリハットを作り出そうとするパワハラ根源の芽を摘め!

業務上の失敗であるインシデント(ヒヤリハット)は多くあります。事故(アクシデント)として出てくるのは氷山の一角。 その下に多くのインシデント(ヒヤリハット)があります。 しかしこのインシデント(ヒヤリハット)はパワーハラスメント(パワハラ)...
心理学・精神医学

人が自殺する根本は悩んでいる時ではない

今年は1月にも同じ事例があった。相談できる間口や人間関係が開かれていないと八方塞がりになる。 「職場でコロナうつしたかも」療養中の女性が自殺 思い悩むメモ残し|【西日本新聞me】 人が自殺する根本は悩んでいる時ではない。 社会的にアノミー(...
心理学・精神医学

認定心理士+心理調査士の資格が有用な理由

認定心理士の心理調査士の資格更新しました。 私はこの心理調査士の資格は有用であると感じています。 なぜなら「カウンセリングだけではなくしっかりデータを読めて心を計量化までできる技量のある証明になるから」です。 臨床系と非臨床系の区別ができる...
心理学・精神医学

「やにこ」はどこから来るのか?

「やにこ」の経験が病理的にどう関わっているのか気になっています。 やにこさとパーキンソン病の時間の連続性について 妄想から監視と監査と規制 人間は暇になると、周りの不幸を探そうと必死になります。 近隣住民を監視。妄想的な電話で統制と規制をし...
心理学・精神医学

SNS(Twitter/Facebook/LINE)で心を楽にするルール

私が個人的にSNSで決めているルールを紹介します。 ・自分の貼り出した広告掲示板に有象無象に人が群れているイメージを持つ ・相互コミュニケーションは一切期待しない(賛否両論でディベートしても公式審判がいないので泥沼化するだけ) ・朝は気分を...