心理学・精神医学

心理学・精神医学

他人を見下したい「仮想的有能感」と他人を不幸にしたい「シャーデンフロイデ」

→自らをありのまま承認できない場合 →自分を上げるのではなく、他人を下げよう →この神経症的にマイナスの自尊感情を仮想的有能感、他人を不幸にしたいシャーデンフロイデと呼び →非現実的欲求の「幼児的願望」と「幼児的操作」がワンセットで表出する...
心理学・精神医学

固定電話を握りしめて誰かの不幸の知らせを待望する虚しい老後

独居老人になってくると、寂しさから固定電話を握りしめ「誰かの不幸の知らせよ来い…!不幸の知らせよ来い…!」と、 不幸の電話が固定電話から来る→うわー大変だ!→ハイみんな私の言う通り動いて!までのストーリーが本人の中で出来ていて、他人を不幸話...
心理学・精神医学

無職、引きこもり等「社会状態」なので「社会問題」であって個人問題ではない

無職であることも、引きこもりであることも社会状態なので、社会問題であって個人問題ではない。 家族、友人知人、社会職場仲間まで。濃い関係から薄い関係まで。 家庭から社会のタテ構造以外に、ヨコの濃い関係がないと帰属場所もないので一気にアノミーに...
心理学・精神医学

退職離職やうつに至る一位の「人間関係」「コミニュケーションの問題」の中身

【職場やるべき”やめようね”】 ・人を呼ぶときに中指立てて呼ぶのはやめようね ・言われた通りの書類を提出したら目の前でやぶって足で踏みつけるのはやめようね ・報告しても無視してしなかったことにするのはやめようね ・人前でミスを発表させてギャ...
心理学・精神医学

日本と外国の恐怖の違い~「見えて分かる」か「見えないで分からない」~

海外の心霊系YouTubeチャンネルを見ていると、昔のように単にカメラやビデオだけじゃなくて、 個人でもスピリットボックスやUVケミカルライトや赤外線カメラやノートパソコンや360度カメラ等の最新機器が充実させていてスゴイですね…。Phas...
医療・社会福祉

「自宅で死にたい」最期はどうなるのか?

「自宅で死にたい」「死ぬまで家でピンピンコロリ」とよく言いますが、実際に人生の最期はどんな感じでしょうか? 祖父母と親の在宅介護の死別、緩和ケアから在宅看護、数多くの事例を見てきた私の体験談を書きます。 イメージできればこんな感じかと分かる...
心理学・精神医学

「主語がデカい」と「社会化」を取り間違えるな

「配偶者の稼ぎが少ない」系の愚痴を話す人は、増税も最低賃金も年功序列終身雇用の崩壊も、社会的な背景を全く知らずに話している。 減税をしないという悪い政策による人災。 なのに徹底的に身内の個人攻撃に走る姿を見ていると、悩みになる前に「問題の抽...
心理学・精神医学

自閉症に観る世界の美しさ

公立の小中学生8.8%に発達障害の可能性 文科省調査 | 毎日新聞 ・潜在化が浮き彫りした可能性 ・愛着障害と誤診した可能性 ・発達相応なのに親の育児失敗の責任転嫁の免罪符で、障害ということにしようと医師と利害一致した可能性 様々な憶測が考...
心理学・精神医学

「悩み」を皮むきして「問題」の種を取り出して関わりを分析する重要性

「悩み」を傾聴しながら皮むきすると「問題」という中核の種が出てきます。 過去へ退行させて原因を現実認識で上書き保存緩和。 未来へ抽象的に社会化させて問題共有することで「薄める」救済をしないとまた浮き上がってきます。 問題対象に対して「どんな...
心理学・精神医学

話の「系」の閉塞感~自分が「知っていて」「好き」=「正しい」わけではない~

【あるある】 1.導入 2.実際の運用やコストではなく「歴史や技術のすごさ」へ話のすり替え。リスクとデメリット矮小化。 3.自己愛の投影同一視。権威従属の認知バイアス「そのこと知ってる私はすごい!だから権力と私は正しい!」←すごいのと正しい...