保健所(厚労省) vs 病院(医師)の争いはどこから起こったのか?

見出しで
一次救急病院→多くが開業の診療・クリニック(コロナ治療対応できず患者激減)
三次救急病院→大病院(コロナ対応で患者集中)
の違いを知らない人が「やっぱり病院は暇!コロナ存在しない!自粛悪!」と勘違いしそう

→開業医3割が「閉院」検討 コロナで減収影響か
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/202012/0013963069.shtml

2020年春の初期の頃に
医師「コロナだな(診断)」
保健所(厚労省)「俺らが判断するから報告しろ。(超厳しい項目検査を作って)これはコロナではない。」
→その後コロナ大流行

保健所(厚労省)「医師がコロナ診断見落としはひどいな」
医師「いや、お前らがコロナと診断できないようハードル上げたやろ」

その後に病院と対立して医師会すらも保健所(厚労省)を見限って独自にやるという流れだった

なので今の保健所(厚労省)の多忙さを見て、病院サイドからは「ざまぁ、自業自得やろ」と思う人もいる。だけどもそのしわ寄せも病院に来るので、そんな対立をしている暇もなく双方に多忙。

なぜ厚労省はデマを拡散して信頼を失ったのか?

タイトルとURLをコピーしました