政治経済・近代学問 「平和でないと投資されない」 「明日破壊される不動産を買う人はいない」 オレオレ詐欺が流行り始めたリーマンショック以後、政府対応が「預金の出金額を減額する」もので、結果、銀行にカネが溜まり、アメリカの不良債券を買わせて増税もさせた。 今回のコロナショック後の闇バイトも日本人の貧困による犯罪なのに「通信傍受強化を... 2024.12.09 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜインド人は20代で老いたと思うのか インド人の友人が20代後半に差し掛かって「もう私は老いました…」と言い出すので初手でジョークのように聞いてしまったが、インドは寿命が65歳で、生産年齢人口が35歳なので、日本人より20年程度の時間感覚の速さがある。ライチの食べすぎでインドの... 2024.08.19 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 貧乏人の子どもはライチを食べるな インド人の友人にライチの話したら「貧困家庭で、ただでさえ低血糖の子どもが、ライチを大量に食べて低血糖になって、脳に糖が回らず脳炎になって大量死してからインドで禁止になった」「貧乏人の子どもはライチを食べるな」という重めな話が飛び出した。ライ... 2024.07.17 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 なぜ日本で為替介入と利上げがないのか? 2024年夏 2024年4月末の日本独自の158→154の為替介入でメンツを潰さないよう挨拶回りでインタビューリーク的に事前告知してもらった人物財務省の上のアメリカのIMF元財務官(複数名)岸田首相(訪米前に)トランプ前大統領経団連十倉会長ユニクロ柳井正... 2024.07.05 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 円安の通貨危機の日本から逃げろ~2024年夏が未来の分かれ目~ 円安はいつ終わるのか?2024年夏以降の情勢を先読みの続きです日本では、日本が損してアメリカが得する行動以外の行動は、全てアメリカ様の許可が必要なので、介入も利上げも安易にできない。利上げすれば日本株クラッシュと日本国債格下げ。選挙前にやり... 2024.07.02 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2024年初頭の中東情勢を察する 今の中東情勢の動きは、物価高で身動き取れないアメリカよりも、アメリカに味方しながら、中国が売り払った米国債を買い支えて、日本株も大量買いしてるイギリスだろうなと感じる アメリカへ訪米中にドル売りがされても敵対とみなされ、サウジ国王が訪日して... 2024.05.25 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 韓国軍の人口減少を日本人の改憲と徴兵で補充する未来 韓国人の友人と話していて、出生率0.6は放っておいても10年後に国が滅ぶので悲観しかなく、年々韓国軍への防衛費増税と徴兵が厳しくなるので国から逃げられなくなるので逃げたいと。一方、日本に憲法改正してもらえば、日本の戦争有事リスクで、日本国債... 2024.05.10 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「いつかやる」は一生来ないまま。死ぬギリギリまで気付かない。 病院も含めて普通に年配で死ぬ人を見てると「いつか海外旅行いこう」とか「いつか偉くなって暴露発言してやろう」とか「馬の頭にニンジン」で、そのまま「いつかいつか」で自分は死なないと、ゆっくり湖に沈むように、顔まで浸かるまで気づかず、正常性バイア... 2024.02.12 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 救急車の有料化は「憲法違反」の一言でハイ論破できる件 公立病院でこれやってるので憲法違反になる6月から1件7700円を徴収 救急車〝便利使い〟歯止め 三重・松阪市 YoMotto 市内の3基幹病院に救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった患者から保険適用外の「選定療養費」として1件(人)... 2024.01.21 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ日本が戦争リスクを取ると国民が貧困になるか 戦争になればリスクから、当事国の株も通貨も売られます。すさまじい物価高になって国民は貧困に苦しむ。現状の日本で憲法改正して当事国になって国際条項の敵国条項を踏むのも同じことになる。イスラエル通貨シェケル、8年ぶり安値-中銀の支援にもかかわら... 2023.10.21 政治経済・近代学問