話題

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

話題との距離感を大切に

小説に感情移入しすぎでしんどくなるのと同じで、日本国というコンテンツも感情移入しすぎると期待を裏切られてしんどくなるので、寿司のガリや牛丼の紅しょうがのような、自分にとってサブ付属程度の距離感の重要度の感覚が大切。ただそれがメインで税金取り...
医療・社会福祉

なぜコロナの話題はタブー視されていったのか?

2021年現在、あと一ヶ月ほど第4波は続くと思います。しかしすでに重症者・死者数が冬の第3波規模に到達しています。すでに2011年の東日本大震災の1万人規模の大災害レベルで人が亡くなっています。このままいくと今年の秋の9月頃からの第5波は今...
政治経済・近代学問

巣ごもりで年配層で能動的に情報を得る人が増えてきた

去年のYouTubeの年配層への普及で、テレビつまんね…で見ない年配者が増えて良かった。いつまでもテレビで受動的に情報を受け、CMまで釘付け、テレビ消すと半狂乱する姿は、レーンでエサをチューブで注ぎ込まれるフォアグラ用のガチョウのようだった...
医学

今、新型コロナ肺炎を5類に変更するとどうなるのか?

ダイヤモンド・プリンセス号の時に話題になった厚生労働省の高山義浩・医師から「新型コロナ肺炎を5類に変更するとどうなるのか?」というのがまとめられていました。
医学

金属バットで殴られたような痛み=くも膜下出血=銃で撃たれたときの痛みは同じ

くも膜下出血の定型文に「急に金属バッドで殴られたような痛み」というのがあります。実は、銃で撃たれた時の痛みも「バッドで殴られたような痛み」と表現されます。つまりこれらは同じ痛みなのです。
心理学・精神医学

話題を最速で風化させる方法

過去記事流行(りゅうこう)はどうやって起こるのか?~流行に乗るタイミング~の中で、話題となる流行は3ヶ月で終了すると書きました。この話題を最速で終了させて風化させる方法があります。
心理学・精神医学

長期連休中の病院が暇な理由

知人の救急救命士の何人かから話を聞いたところによると、長期休み中の病院は暇という。なぜ?と思った。
スポンサーリンク