政治経済・近代学問 日本やアメリカを超えたインドネシアVtuberのKoboは大成する インドネシアVtuberのKobo。日本のトップVtuberの宝鐘マリン、アメリカのトップVtuberのアイアンマウスより今や上である。このインドネシアの動きを見届けなければならない。インドネシアでは目立つ女性は不評ただインドネシア人の男の... 2025.02.25 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜインド人は20代で老いたと思うのか インド人の友人が20代後半に差し掛かって「もう私は老いました…」と言い出すので初手でジョークのように聞いてしまったが、インドは寿命が65歳で、生産年齢人口が35歳なので、日本人より20年程度の時間感覚の速さがある。ライチの食べすぎでインドの... 2024.08.19 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本のアニメに「寄せてくる」世界と、忘れ去られる将来の日本 ここ3年のうちに日本のアニメのアニメ声は、アジアだけではなくアメリカやヨーロッパや中東まで「寄せてくる」ようになり、日本をオリジナルに声優の再現度が高すぎる。そしてファンまで、痛い感じの日本オタクらしいオタクとなって世界共通価値観で均等化し... 2024.07.17 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 VRChat NAGiSAワールドでコミュ障が解消されるのでは VRCのNAGiSAワールドすごい…5分間の強制会話を迫られるため、繰り返すごとに超短時間でコミュ障は解消され、コミュ力ある人は更に向上し、外国人には超速で自分をプレゼンする日本語学習強化ツールにされてる。→5分間の強制会話の環境設定→毎回... 2024.06.25 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 計量比較歴史学による歴史の推定発掘の新時代 AIの発展による計量比較歴史学で、一次資料だの二次資料だのの発掘を待って話題を拡張しなくても、言語や地名や遺伝子の微細なビックデータから出来事が推定的に構築され、後付けで本当の歴史が暴かれてしまっている。量子力学のように観測されなくても理論... 2024.05.25 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 ADHDのジャイアンリサイタル ADHDの児童支援でよく分かるが、話題が温まってる所にトラックで横から割り込み激突して、話題を「それ違う違う」と否定しながら遠くへ暴投して、「俺TUEE俺TUEE〜♪」と好きな乗り物や兵器のカタログスペックを早口で暗唱するジャイアンリサイタ... 2024.04.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自分が介入する話題を最小限にしよう 社会問題を取り扱う時に「公」に対しての批判は合法だが、全情報をキャッチしすぎると、大喜利一問一答の思考訓練にリソースを費やしてしんどくなる。最小限は「私」へ向けられたものだけにカウンターできるように備えておけば良い。無駄な話に介入したり、無... 2024.03.19 心理学・精神医学
日々の研究日記 大谷翔平結婚のニュースに隠された秘密 大谷翔平結婚のニュースは、木曜日の場中時間という最も影響が少ない時間にお出しされてるので、紛れ込ませたい意図が強い。影響を受けてほしい意図的なものなら週末夕方時間に全報道局が同時に出してくる。計画ネガティブ材料ニュース①「紛れ込ませたい」→... 2024.03.03 日々の研究日記
政治経済・近代学問 ニュースが出る時間帯で分かる!官製マスコミの世論誘導 計画ネガティブ材料ニュース①「紛れ込ませたい」→日本市場が開場直後(=米市場閉場後=日本10:00前後の午前中。日本発が多い) 平日。②「影響を受けてほしい」→日本市場が閉場後(=米市場開場前=日本15:00〜22:00頃)特に国策スキャン... 2024.03.03 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 北朝鮮ミサイルの法則~いつ撃つかは決まっている~ 北朝鮮ミサイルの法則・国際会議の時期はない・中国やロシアの祝典の時期はない・天気の悪い日はない・東か東南しかない(中韓日には当てない)・東側諸国へのミサイル宣伝目的だから・月1〜2回ノルマ・日本ではロケットでもミサイルと報道する・米ドル円の... 2024.02.24 政治経済・近代学問