心理学・精神医学 祖母の死から学んだこと~仏前脱糞の怪奇~ 7年ぶりに骨になって実家に帰宅した祖母。認知症になって入院して、更にコロナ禍で会えなくなって、衰弱して亡くなるまで長かったなぁ。おかえりなさい。アルツハイマー認知症の祖母(95)10年程の介護入院生活で私が学んだこと○反省点・身体障害者手帳... 2022.08.09 心理学・精神医学
医療・社会福祉 アルツハイマー認知症予防薬に期待~体験談~ 新しいアルツハイマー認知症予防薬の治験が始まるようです。これは期待したいです。私の祖母はアルツハイマー認知症で、10年弱苦しみました。軽度のうちに進行を遅らせる薬があればと心から思います。認知症で最も多いアルツハイマー病の発症を防ぐ予防薬の... 2021.01.26 医療・社会福祉
医学 高性能で安価な補聴器・集音器おすすめ【難聴・聴覚障害の実体験から】 私の祖母は難聴・聴覚障害と診断されて一年後には認知症が発症して脳が縮まっていきました。そして3年後にはもう家族のことも誰か分からなくなっていました。そして衣食住や身の回りのことができなくなって要介護になりました。「耳が聞こえにくい」「声が遠... 2020.07.31 医学看護学
パソコン・ネット 【比較】補聴器・集音器のオススメ!高性能・安価!【難聴・聴覚障害】 私の祖母が軽度の難聴・聴覚障害で、友人にも聴覚障害の人がいるので、その実体験からの需要を考えて記事を記載します。結論から書くと、日常生活用に(頻繁に付けたり外したりする物なので、なくしたりしない用に)victor-ボイスレシーバー みみ楽 ... 2013.05.08 パソコン・ネット
パソコン・ネット 安価で高性能!難聴・聴覚障害オススメの補聴器・集音器を紹介!(みみ楽・フェミミ・デジミミ・WH-2400) 下記の記事で比較紹介したみみ楽・フェミミ・デジミミ・ポケット補聴器WH-240の紹介です。(性能の詳しい詳細は下記リンクを御覧ください)【比較】補聴器・集音器を徹底比較!高性能・安価!【難聴・聴覚障害】「みみ楽」の場合、手のひらサイズでボタ... 2013.05.08 パソコン・ネット