科学

スポンサーリンク
心理学・精神医学

重度の自閉症・東田直樹氏が感じる「世界との一体感」とは何か?

アスペルガーの子どもを持つ知人が「最近、東田直樹さんっていう重度の自閉症の方の書いた本を読んでて元気づけられた」と言うのを聞いて、耳を疑いました。一瞬「(いやそれは何かの、言い間違いだろう・・)」と思いました。軽度なら兎も角、重度自閉症の場...
政治経済・近代学問

なぜ私は宮台真司と池田信夫にブロックされたのか

私は読書家なので本を読みまくります。特に新書系が多く専門書も合わせると月1万円分(10冊以上)くらいはいろんなジャンルの読書をしています。Twitterでここ数年で社会学者の宮台真司氏と、経済評論家の池田信夫氏にブロックされました。特に私か...
政治経済・近代学問

「音楽に国境はない」のルーツと語源

「音楽に国境はない」「音楽は国境を超える」という言葉を、名言・格言のようによく聞きます。とても素晴らしい言葉です。英語では、1、Music has no borders/Music has no boundaries、あるいは両方合わせた ...
政治経済・近代学問

なぜ富士山を嫌う日本人がいるのか?

世界文化遺産(世界遺産)に登録された富士山。しかし、たまに本気で富士山を嫌う人がいます。少し前にNHKの生放送で「登山特集」がやっていて、登山マニアとしての趣味を持つ某鑑定家が「富士山は”霊山(れいざん)”だから嫌いだし、登らない。」と発言...
スポンサーリンク