医療・社会福祉 集団免疫路線で大失敗したスウェーデンの末路 去年の夏にスウェーデンがマスク外して集団免疫路線して年末に大失敗したのに、いまだに「スウェーデンは去年夏にマスク外して集団免疫路線しました!見習いましょう」と言う人がいるのは、本気でボケてるのか、一年遅れの浦島太郎なのか謎。スウェーデンのロ... 2021.07.14 医療・社会福祉
日々の研究日記 リバタリアンは死んだ 共和党やリバタリアンの自由主義者からすれば、行動を制限規制される現状は全体統制主義でしかないのでトランプ政権の頃から魂が赤信号。しかし今では、全く予防しない派、マスクや手洗い予防まではする派、予防はするけどワクチンまでは打たない派までスペク... 2021.07.09 日々の研究日記
医療・社会福祉 なぜ「コロナ単なる風邪」「マスク外せ」系は「目覚めよ」と言っているのか? キリスト教原理主義者ことファンダメンタリストの闇福音主義などの保守的なプロテスタントの人口比率が高い郡では、思春期の若者がポルノを視聴する確率が高い若者がポルノを見る確率は「宗教的に保守的な地域」で大幅に高くなるという研究結果 - GIGA... 2021.07.09 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「リベラル(左翼)=科学(人間重視)、コンサバティブ(右翼)=神重視」という基礎認識を知ろう アメリカのバイデン大統領の発言がリベラルの的を得ています。バイデン氏は、「科学に基づき行動しなければならない。われわれは科学を重視する政権で、他の国もそうだと思う。開催できることを願っているが、まだわからない」と語った。東京五輪の開催、科学... 2021.02.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜアイドルマスター輿水幸子はイーロン・マスクに紹介されても日本の新聞社に報道されなかったのか? 日本カルチャーが大好きな電気自動車企業テスラの会長イーロン・マスク。彼が2021年1月13日、Twitterでいきなり日本のバンダイナムコゲームスのアイドルマスターのキャラクターである輿水幸子の画像でツイートしました。Hey you …Ye... 2021.01.23 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ緊急事態宣言(2度目)会見は朝だったのか?~2021年緊急事態宣言と今後~ 2回目の緊急事態宣言の予告会見がありました。今回はパターンが少し異なっていたので興味深く思いました。結論から書くと、今回もアメリカに忖度したタイミングでした。ここで理解して頂きたいのは、日本はアメリカの属国なので、日本で感染者が何億人増えて... 2021.01.04 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 政治思想で分かる科学的思考 危機な時ほど、過去の権威にすがって保守的になることは科学実証済み。コンサバティブ思考は消去法、リベラル思考は科学なので上書き更新しようとする。 2021.01.02 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 不安が強い人ほど否定ばかりして権威に従ってしまう理由 不安→考えを変えたくない→変化が怖い→権力や権威に従う(権威バイアス)→それ以外は否認する→保守化→情報が更新アップデートされない。ここまでがワンセット。心理学者キルスティ「気候変動否定は、政治的志向、権威主義的態度、現状維持の支持と相関が... 2021.01.02 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 アート(芸術、技術=科学)は歴史的に一人で食えた試しはない アート(芸術、技術=科学)は新規的な作品・論文レポートを出すことが目的。誰に出していたか?というと王様。権力者に認めてもらうため。新しすぎるものは価値がつかないから。箔で価値をつける。だからパトロンがいる。一人で食えた試しは歴史的にない。と... 2020.11.14 政治経済・近代学問
医学 コロナ治療薬の宗教化から第二のディオバン事件になる未来 コロナ治療薬の宗教化が現実になってきました。治療薬が増えること自体は、選択肢が増えるので良いことです。しかし問題は、治療薬の効果の是非で人事まで左右されてしまうことです。この結果は、必ず「第二のディオバン事件」を生むでしょう。政治で科学の結... 2020.08.03 医学政治経済・近代学問