スポンサーリンク
政治経済・近代学問

神社が天下り先になった地獄

神社が天下り先に。こうなると大日本帝国の軍事的な国家神道をしながら、自称愛国を語り、良心的な日本人を騙し、キックバック狙いで日本よりカネを持ってる外国へ日本人のカネをみつぐようになる。靖国神社の新たな宮司に元海将の大塚海夫氏 自衛隊の将官経...
心理学・精神医学

「あいつウザいよねーキモいキモい」のウザキモ会話をする人から離れなさい

水商売の友人から話を聞くと「”あいつウザいよねーキモいキモい”と人間関係の妬み嫉み僻みのしょうもない話する人の精神年齢が幼く感じて、近寄りたくもない。」と言う。彼・彼女らが普段相手してる客層である経営者や資産家が話す「億円単位の借金が…」「...
政治経済・近代学問

「国立西洋美術館パレスチナ反戦アート警察出動」と「キリン「高齢者は集団自決」成田悠輔氏起用取り下げ」の話の違い

①国立西洋美術館パレスチナ人虐殺反対アートに警察出動②キリン「高齢者は集団自決」成田悠輔氏起用の「氷結」広告を取り下げ競合ながらこのスピードは天晴れ。読むべし。美術館はこれまでも抗議活動の場であった。国立西洋美術館で起きた抗議を機に、海外の...
心理学・精神医学

自己愛の言う「傷ついた」「苦労した」に「生活苦」が出てこない理由

自己愛性の言う「傷付いた」である「有名大学や大企業に落ちた」「年収が下がった」「企業で評価が低い」「キャリアに傷がついた」という『外部のモノサシ』は幼少期で発達が止まったことが原因だが何一つ「生活」に立脚した生老病死、貧困の経済的事情、障が...
政治経済・近代学問

川崎重工への抗議行動に対するアートへの考え方

ヨーロッパだったら肯定的に評価されるやつ。ただド直球に川崎重工はアートよりはロックすぎる…今年開館65周年を迎える東京・上野の国立西洋美術館で明日開幕する、「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?──国立西洋美術館65年目...
政治経済・近代学問

2024インドネシアのお笑い番組が日本の1980年代のお笑い

イスラム教圏であるインドネシアのバラエティ番組を見ると「もし1980年代のバブル前の日本がイスラム教だったら」という世界線。どうしても家父長制で、年配の大物男優歌手をヨイショしながら女をはべらす男尊女卑な傾向。イスラム中東とアジア成分が混ざ...
心理学・精神医学

「合っている」と「正しい」が分からない人が詐欺師になり、詐欺師にも騙される

官僚行政は必ず集団的浅慮(グループシンク)で「誤った意思決定」をする前記事の続きです。「合っている」と「正しい」が分からない人が無自覚に詐欺師になり、詐欺師にも騙される例「太平洋戦争」と書いて「合っている」と「正しい」と混同。・全集合が見え...
医療・社会福祉

なぜ官製で政府擁護する怪しげなアカウントは年末に消えるのか?

精神科メンタルクリニック要件の改悪で起こること高額医療費制度(高額療養費)の見直し(削減)に賛成してはいけない理由続きです。医師(私)の収入が減ったという医師を信じるな保険診療報酬の改悪で「医師の収入が減った」と自分のことは嘆くわりには、自...
医療・社会福祉

高額医療費制度(高額療養費)の見直し(削減)に賛成してはいけない理由

日本政府はスロットのドラムのように、条件①〜③あるいは3つ揃うとキックバック報酬フィーバーして光の速度で決断と行動する法則。①アメリカ様が最大利益を得て②日本の行政官僚と天下り役員がそのおこぼれを手に入れ③外国へ税や預貯金をみつげて日本人が...
心理学・精神医学

親が子を行動から心まで完全操作しようとする邪悪

私の親は幼少期から要介護な身体障がい者だったので実感がなかったが、親が子を家畜の如く行動から心まで完全操作しようと、30代の親が10代の子にやり、60代の親が30代の子にやり、80代の親が60代の子にやり、馬の頭にニンジンで最後まで達成され...
スポンサーリンク