政治経済・近代学問 日本とアメリカの相関法則 2020コロナショックへ至るアメリカのバイデン大統領に向けての経済的お膳立てがこれ。→中国のEU台頭によるイギリスEU離脱→ロシアとサウジのオイル増産戦争→コロナショックで全世界鎖国(人流物流制限)→ウクライナ戦争でEUの間に置き石(EU進... 2025.03.07 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2025年世界経済チャート予想 満月(安値により買い開始)新月(高値により売り開始)その他の特徴1月14日頃1月29日頃春節:1月28日~2月3日(中国株上昇期待)2月12日頃2月28日頃米国株:下落騰落率高、2月19日から売り3月14日頃3月29日頃MSQ上旬下落リスク... 2025.01.29 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 高額療養費負担80%は過去10年で増えたがん患者へのお薬費用 高額療養費制度をなくしてはいけない理由高額療養費制度高額レセプト上位100位平均:約5,586万円(最高金額:約1億7,800万円)【疾患別の主な高額要因】> 脊髄性筋萎縮症 ゾルゲンスマ (薬価: 約16,708万円)> B細胞性急性リン... 2025.01.27 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 2024年10月の国際政治情勢 トランプ大統領になったら、アメリカが直接に中国と対立してくれるので、米中以外の国は平和になる。 同時に日本や韓国(とロシア属国の北朝鮮)から軍事費をぶんどりながら対中国のコマにするので、 今のうちに北朝鮮と韓国を分担しておけという現政権の意... 2024.10.17 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 北朝鮮ミサイルの法則 北朝鮮のミサイルが発射されたということはドル円の転換のタイミングの可能性。北朝鮮ミサイルの法則前提:東側諸国へのミサイル販売CM目的・東か東南しか撃てない・祝典の時期でないこと・月1、2回ノルマ・天気がいいこと・米ドルの騰落後↑ドル安(つま... 2024.10.11 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 円キャリーを復活するとまた逆イールドしてしまう 米国債の逆イールド期間を、米国債を世界一保有する日本の日本円を踏むことで円安ドル高にさせていたので、逆イールドが解消されて順イールドになるとまた買わせて円高になる動きをさせる。アメリカは自国の米国債を、日本人の日本円で高い時に買わせて損させ... 2024.08.19 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本人の経済感覚が歪みすぎてる 日本人の経済感覚が歪みすぎてるせいで日本の6.5倍レベルのアメリカを「日本と対等だ」日本の神奈川県一つレベルの韓国を「日本と対等だ」日本の島根県一つレベルの北朝鮮を「ぎゃー!ミサイル怖い!」この温度差。GDPで見れば、北朝鮮は島根県。韓国は... 2024.08.19 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 最悪のダブルトップで暴落フラグ たった2年でGAFAMをごぼう抜きしてアメリカで一強になったNVIDIA。最悪のダブルトップで暴落フラグを立てている。S&P500に代表する米国株、アメリカが株主の日本株、米国株(ドル)に流されるだけのペラッペラになった日本円。ドル円。どの... 2024.07.31 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 未来の買い時と売り時が分かるベナーサイクル 2019年 利確期間2020年↓下落期間2023年 大下落底(1年様子見後に買い)↓中上昇2026年 利確期間2027年↓下落期間2032年 大下落底(1年様子見後に買い)↓中上昇2034年 利確期間↓大上昇2035年 利確期間2036年↓... 2024.07.27 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜバフェットはそれでも日本株を買うのか? バフェットのバンクシャーが買ったのは主に日本の商社株です。・日本は日銀が政策金利が上げるつもりがないので銀行からお金を借りやすい・ドルから買えば円安で安い・円の通貨は日本国債で自転車操業しているので破綻しない・現在エヌビディアのみで支えられ... 2024.06.24 政治経済・近代学問