山本七平

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

根拠なき見下しと権威追従バイアスから生まれる情弱さ

1.年功序列で無条件に偉い自分にできないんだから、年下や他の奴に出来るはずがない2.東京の大手しか出来ない3.固定電話でサポートから地元のキャリアショップやディーラーに案内される4.定価プラスオプション全盛りでぼられる1と2の、自分で調べな...
心理学・精神医学

2021年初詣の写真が名画すぎる件~日本人の本質の「空気」とは?~

この画像はすごいです。一発で「日本教」の本質が分かります。いくつもの問題が折り重なった多層レイヤー構造になっています。→明治神宮、初詣は「例年の半分以下」 年越し参拝取りやめ、異例の元日 - 毎日新聞一体どこがすごい写真なのか?結論から書く...
心理学・精神医学

「甘え」と「空気」の心理学

日本で誰も着目した人がいないので書きます。「甘え」と「空気」は日本人を特徴づける象徴的な心性ですが、はっきり言うと「甘え」と「空気」は同じ意味です。・・にもかかわらず、非情なことに、否定的な意味で使う時は「甘え」、肯定的な意味で使う時は「空...
心理学・精神医学

「ごんぎつね」に観る日本人の心理とは?

某匿名掲示板やTwitterで「兵十が悪い vs ごんは自業自得」と話題になっていたので、久々にふと小学校の4年生の教科書を開いてみました。そこで気付いたことは、この「ごんきつね」は日本人の心理を見事に表現しているということです。
スポンサーリンク