学生

スポンサーリンク
心理学・精神医学

なぜ中国人は虚弱体質で二次元好きの同性愛になったのか?

最近は中国人の友人と話していて学びが深かった。中国では人口に対して、もっと独自起業してサービス開発者が出てきても良い気がするが意外に少ない。大学までガオカオ(高考)受験勉強のため刑務所のような寮生活で強烈なスマホ・ゲーム・恋愛禁止をされるの...
政治経済・近代学問

インドネシアと韓国の採用基準の理不尽マッチング

インドネシアでは「高校や大学生でもアルバイトが禁止されてる」ので「大学卒業(22歳)と同時に就職しなければならない」が、「25歳以下で職歴5年以上」を求められる理不尽さがある。そんな人間が存在していない。25歳まで自然的に不採用になり、職歴...
政治経済・近代学問

価値論題の競技ディベートの少なさ

外国の学生から価値論題の競技ディベートのやり方を教えて頂き、大変に勉強になった。パーラメンタリー等の形式は検索で出てくるが、雑な教育ディベートしかなく、狭義のものはwikiにしか解説が見つからず、曖昧表現の多い日本語でこれができる人はほとん...
政治経済・近代学問

最初に手を出した方が悪いに決まってる

時系列順に普通に考えればやられる側にどんな理由や人格であっても、最初に手を出した方が悪いに決まってる。停車してる自動車に、飲酒運転手が激突しても「停車してる方が悪い」とはならない。マクドナルドで中学生が刺殺されても「中学生が悪い、殺人は必要...
政治経済・近代学問

大人の裁判官ごっこして職権濫用罪になる

本来は注意程度でいいのに。小学校頃に仕切り屋の子どもがいたように教育委員会に、大人になって裁判官ごっこして職権濫用罪になることを知らない小学生脳がいたのを察する廃棄予定のパン持ち帰りで懲戒免職「重すぎる」処分取り消し判決 教育委員会の裁量権...
政治経済・近代学問

都庁のプロジェクションマッピング見て「TUEEE」のやばさ

都庁のプロジェクションマッピング見て「TUEEE」と喜んでる小学生と「え?このフリー素材のゴミCGが日本国民が過労して納めた血税45億円の成果?他の国なら千万円程度でもっと凄いのに。差額の税金45億円は誰のフトコロに入ったの?」と気付ける大...
政治経済・近代学問

「ワンピースとドラゴンボールは良い、呪術廻戦と鬼滅の刃は悪い」理由

ワンピースとドラゴンボールは良い呪術廻戦と鬼滅の刃は悪い後者が欧米圏、特にキリスト教やイスラム教の敬虔な信仰を持つ人ほど忌避されがちなのは「味方が犠牲になって死んでる(生まれ変わりもない)のにハッピーエンド感」をやるから。アラブ人「ワンピー...
政治経済・近代学問

国立大学の値上げを学生側に求めるのは間違っている理由

これも国に対して反対して批判するのが真っ当で。 私立の値上げなら兎も角、国立。つまり税金を支払ってるのにまた支払わせている。値上げが「公→私」のベクトルだから。 「公←私」で反対しないといけない。 東京大学で学生らが反対集会 授業料引き上げ...
心理学・精神医学

欧米人と見る「キノの旅」と「ゆるキャン」

ロシア人の友人と「キノの旅」と「ヨコハマ買い出し紀行」と「ARIA」の話題で趣味が合ったので話をしていて、「リアルがディストピアどころかポストアポカリプスでも想像してたのと違う」の説得力がすごかった。ヨーロッパ人の「キノの旅」書評を聞いてい...
政治経済・近代学問

どこの国が住みやすいか=東アジア・東南アジアの月収の中央値の比較=

ロシア人の友人から月収4万円フィリピンの友人から月収4万インドネシア人の友人から月収3万円ベトナム人の友人から月収3万円カンボジア人の友人から月収2万円それぞれの生活の話を聞いた。マレーシアの月収8万円タイの月収10万円中国の月収15万円と...
スポンサーリンク