医学 ホワイトな病院・施設の求人募集の見分け方 前回の記事で避けるべきブラック企業の求人募集の表記まとめ【良いので選ぶべき条件表記】(ホワイト企業)・正規雇用・完全週休二日制(毎週土日休み)・年間休日が120日以上(これが普通。1年間は土日休日104日、祝日が16日なので)・直近3年間の... 2025.03.13 医学医療・社会福祉看護学
政治経済・近代学問 案の定のキックボード利権 はい、予想通り。警察トップが上の役員に天下っているのは安全のためではなく規制と増税のため。電動キックボード天下りと権力腐敗の仕組み ①欧米で禁止された危険な事業をやる②当然事故が増えるので、自作自演で規制する③法規制と監視機関を作る④増税す... 2024.12.18 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 HUNTER×HUNTERの冨樫義博が受けた「局所麻酔の手術」の正体 冨樫義博氏が受けた「局所麻酔の手術」というのは、腰痛の原因である椎間板ヘルニアに対する経皮的内視鏡下腰椎椎間板摘出術 PELD(PED)だろう。従来の全身麻酔のMED法(内視鏡下椎間板摘出術)に対してここ10年で普及してきた手法で、施行可能... 2024.12.09 医療・社会福祉
医学 医療事故調査・支援センターの存在の無意味 医療事故調査・支援センターは、死亡事例の患者家族が電話しても「え?あなた、病院の院長じゃない?私たちは病院の院長が医療死亡事故と認めたものしか調査しません(ガチャ)」とやる。病院が認めないから調査依頼してるのに本末転倒。何のために存在してる... 2024.10.25 医学医療・社会福祉手術政治経済・近代学問
心理学・精神医学 パワハラは早期に牢屋にぶち込んだ方がいい 昨今のパワハラも袴田さん冤罪事件も税金で運用される公的行政機関の公務員官僚の仕事は可視化され「国民から」監視カメラで完全記録公開が普通。先進国なら得に。公的行政機関ほど「自分は解雇ない、税金という他人の金を得ている、偉い!」と天狗になって極... 2024.10.11 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 景気回復のために失業者が増えないといけないアメリカの苦行 4月末まで上がり調子だったが、9月末まで短期的な調整相場を組みそう。利下げまでの。4月末に売る、9月末に買うだけの周期。2023年は米利上げによるGAFAMの株価下落を、NVIDIAを持ち上げて立ち直ってると見せかけると同時に台湾有事を交代... 2024.05.10 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 「頼ってたらあかん。自由にしたれや。」 夢に3年前に亡くなった大伯母さんが出てきて「頼ってたらあかん。自由にしたれや。」と言いに来た。この言葉は大伯母が10年前、私の祖母や母に対して「なんで生活介護を憲一に頼りっきりなんや」と言ったあとに続けた言葉であるが、強烈に響く。大伯母は6... 2024.04.24 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 年功序列・終身雇用が未だ強烈に刷り込まれてる世代 リーマン・ショック(2008)より上の世代(今の50歳前後以上)に若かりし頃の年功序列・終身雇用が未だ強烈に刷り込まれてるせいで、避けられようのない環境的要因を無視して「辞めるのは怠惰、本人が悪い」となってしまい周りを見ない一方通行の暴走ト... 2024.03.28 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 リスクマネジメントのフレームワーク~発生頻度が低くても長期的な影響を~ リスクマネジメントのフレームワークでも、リスクマトリクスで発生頻度が低くても影響が長期的な致命的リスクを伴うならば、環境モデルから見直さないといけない。mRNAワクチンでも原発でも事故は多数決的に見て少ないから良いわけではなく、重大アクシデ... 2024.02.22 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 局所解の罠は、発達障害が騙されているのか、発達障害が広めているのか 例えば「プリウスで事故が起こる」→「プリウスの技術は素晴らしいから母子殺害も問題なしヨシ!」こういう系は、全集合の主問題を忘れて、局所解の思考をしてしまう発達障害を「局所解の罠」にハメて論点ずらして騙そうとしてるのか、騙された人が広めてしま... 2024.02.02 政治経済・近代学問