ステロイド

スポンサーリンク
医療・社会福祉

ワクチン万能論がChatGPTに論破される

ソクラテスの「誰が言ったか」(内容より立場)でもアウトだし、プラトンの「何を言ったか」(立場より内容)においてもアウトでした。ワクチン万能論界隈。ワクチン万能の利益誘導のため、入口の検査と診断の標準医療・予防医学を破壊してたのが、倫理どころ...
医療・社会福祉

現役若者層ワクチン接種は危険な心筋炎リスクのほうが遥かに高い

まず厚労省と政府のでたらめな意見を、そのまま専門的医療だと宣伝するこびナビという生命倫理違反の邪悪なデマ集団について知っておく必要があります。厚労省とこびナビ界隈はどうして間違えたのか?厚労省と政府の子飼いこび何とかの自称専門家の素人集団に...
医療・社会福祉

接種者・未接種者で差別することの危うさ

副反応報告は結構だけど「私が大丈夫だったからみんな安心して」「社会貢献のために接種者が増えますように」と言う人は、自己愛性で自分に酔っていると同時に、無自覚に「打てない人」を差別主義で煽っていることを自覚した方が良いです。そして必ず味方から...
医学

在宅療法はカクテル療法よりヘパリンコントロールでは?

もし在宅療法で必要なのはパルスオキシメーター(酸素飽和度測定)うつぶせ寝ステロイド系点鼻薬酸素缶ステロイド系吸入薬抗凝固薬でしょう。深刻なヘパリン不足医薬品が足りない…追加は来月「治療できない」 コロナになると血栓という血管の中に血の固まり...
医療・社会福祉

世界の治療薬はどうなっているのか?

最終的には12年前の新型インフルエンザの時と同じく、ロシュギリアドでタミフルがぶ飲みオリンピックして、10年後に塩野義のゾフルーザで1回経口投与で完結する薬できましたで終わるでしょう。むしろ今回はロシュとWHOの不信感が強まって、新型インフ...
医療・社会福祉

イベルメクチンは効くのか?

研究中の経口薬。通風薬コルヒチンと寄生虫薬イベルメクチンが注目されています。イベルメクチンは効くのでしょうか?結論から書くと「効くかどうか分からない」です。効くのか効かないのかは結論は出せないイベルメクチンの新型コロナへの効果 現時点では不...
医学

医師・看護師の家庭にある「救急箱の常備薬」まとめ

私の実家の救急箱の常備薬には最低限の医療用医薬品が揃っています。曽祖父が医師で、祖母と私は看護師。代々医療従事者の家系です。今はネットでもお薬が手に入るようになったので、参考程度として、みなさまも常備薬を揃えておくと良いかもしれません。お薬...
医学

首の腫れ物の正体について(頸部リンパ節腫脹)

私の首(頸部)の後頭部から耳下や頸部にかけて4ヶ所ほど腫瘍(腫れ物、はれもの)ができました。耳の下部が大きく腫れました。私自身も、リンパ節が腫れたので「がん!?」と思って少しびっくりしました。検索しても、リンパ腫脹=癌(がん)ばかり出てくる...
医学

新型コ口ナウィルス改善例の吸入シクレソニドについて

新型コ口ナウィルスで引き起こされる肺炎に対して吸入ステロイドのシクレソニドでの改善例が報告されました。10日目からぜんそくに使う吸入ステロイド薬「シクレソニド」を使い始めたところ、11日目から熱が下がり、12日目には病室内を歩けるように。肺...
医学

バーゼル薬学歴史博物館~江戸時代の日本の薬品、錬金術師ホーエンハイムに学ぶ~

スイスのバーゼル薬学歴史博物館に行きました。旧市街の路地を入り込んだ所にあります。マニアックなこともあってか他にお客さんはいませんでした。前記事スイス一人旅②~バーゼル編~ただ医療従事者の私にとっては興味深いものばかりでした。江戸時代の漢方...
スポンサーリンク