日々の研究日記 ベルセルクの三浦建太郎先生の死に思うこと~ベルセルクは最後どうなるのか?~ ベルセルクの三浦建太郎先生がご逝去されました。ご冥福をお祈りします。・ベルセルクはFF7のクラウドとセフィロスの元ネタ・ベルセルク13巻〜20巻あたりが作者のメンタルが不安になるくらいには悪夢の連続ですごいことになってる・ベルセルクの漫画読... 2021.07.09 日々の研究日記
医療・社会福祉 なぜ「コロナ単なる風邪」「マスク外せ」系は「目覚めよ」と言っているのか? キリスト教原理主義者ことファンダメンタリストの闇福音主義などの保守的なプロテスタントの人口比率が高い郡では、思春期の若者がポルノを視聴する確率が高い若者がポルノを見る確率は「宗教的に保守的な地域」で大幅に高くなるという研究結果 - GIGA... 2021.07.09 医療・社会福祉政治経済・近代学問
心理学・精神医学 なぜトランプ大統領は聖徳太子になるのか? 中国でトランプ仏像なるものが売り出されている記事(※1)を見て、やはりトランプ大統領は聖徳太子になるのだと感じました。(※2)(※1)「あなたの会社を再び偉大に!」中国のECサイトで"トランプ仏像"が話題|BUSINESS INSIDER ... 2021.03.24 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「リベラル(左翼)=科学(人間重視)、コンサバティブ(右翼)=神重視」という基礎認識を知ろう アメリカのバイデン大統領の発言がリベラルの的を得ています。バイデン氏は、「科学に基づき行動しなければならない。われわれは科学を重視する政権で、他の国もそうだと思う。開催できることを願っているが、まだわからない」と語った。東京五輪の開催、科学... 2021.02.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 トランプ大統領再選ブームの「終わらせ方」 2020年夏から2021年冬までのトランプ大統領再選ブームがありました。最終的にはアメリカの議事堂まで突入して死亡者が出るという悲惨な結果になりました。これはどこかで「終わらせ方」を考えなくてはいけません。議事堂突入は警備手薄のやらせ議事堂... 2021.01.10 政治経済・近代学問
医学 死体に価値のついた時代があった~解剖学の歴史~ よく「18世紀に、医師は身を呈してセルフ人体実験してすごい。」と美談のように言われることがあります。しかしそれに至るまでにはイギリスで以下のような経緯がありました。宗教革命→救貧法→18世紀頃から病院が増える→しかしキリスト教で人体解剖でき... 2020.12.31 医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 レムデシビル教というコロナ治療の宗教ができる 2020年3月6日時点で私の予想が的中したので、今後の展開も追うことにしました。私の予想ですが、1、日本は初手としてアビガンを利用していく。2、ギリアド社のレムデシビルが世界的に推奨される。3、日本ではアビガン非推奨になり、レムデシビル常備... 2020.07.19 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 成功は最初から決められているのか?~結果だけで判断してしまう病理~ 成功は最初から決められているのでしょうか?「どうやったら大手になれるだろうか?」「人気になれるだろうか?」と話していた時に奇妙な会話に遭遇して話が噛み合わなくなったことはありませんか?例えば、「大手企業は正しいけど、新規のベンチャー企業は正... 2020.01.05 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 見るだけで分かる!世界の基本リベラル・アーツ学問体系5つの絵画 日本人に世界最高学府ハーバード大学を筆頭とするアイビー・リーグやイギリスのオックスフォード大学の、世界の基本学問体系である「リベラル・アーツ」を理解してもらうためにどうすればいいか?そう考えた結果「グスタフ・クリムトとフランツ・マッチュの絵... 2019.11.06 政治経済・近代学問
医学 リベラルアーツにおける医学とは? グスタフ・クリムト「リベラルアーツ」の3作品の一つ「医学」私は教育学部系譜の教育従事者かつ、医学部系譜の医療従事者です。双方を学んだ上で、医学について書きます。リベラルアーツおさらいリベラルアーツではリベラルアーツは神学・法学・医学を上級学... 2019.11.04 医学政治経済・近代学問