医療・社会福祉 医療現場はヒューマンエラーを「作っている」 あれば便利。だけど一番の負担はPCへの手での「記録」で。Stまでの道具の運搬時間ではない。清拭陰洗の保温セットも同時に動けば変わるかもしれないが。「ロボットの導入で看護師の仕事量を減らす」トヨタ記念病院の新病棟が5月開業へ 愛知(テレビ愛知... 2023.04.12 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 GPT普及後に公的機関がやりそうなこと 今後の公的機関がやりそうなことは・完全オフラインにしてネットを絶対に使わせず、ノートに鉛筆手書きしてから、パソコン入力(現状維持)・GPTで出た答えを、ノートに鉛筆手書きしてから、パソコン入力(入り口だけ使って工程を現状維持に戻す)という二... 2023.04.07 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 マイナ保健証が超危険な理由~必ず銀行口座が凍結する~ マイナンバーカードの申請を急ぐ動きがあります。ただ2年前にマイナポイントをdポイント(d払い)で申請した人だとマイナンバーカード作って8500ポイントをもらえていたので、今のように5000ポイントだと少なく感じますね。楽天でもマイナンバーカ... 2023.02.28 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 偽陰性を出させて感染拡大→ワクチンで大儲け+病院施設のシステム上の逼迫 病気も感染症もすべて機序があって、結果の一つとして、風邪様症状は出てくる。がんでも骨折でも交通事故でも。病気はすべて風邪になる、正しい。しかし風邪はすべて同じ病気ではない。言葉遊び。3年前のコロナ軽視風邪論のアレ。パソコンのエラーも表に出る... 2023.01.10 医療・社会福祉
心理学・精神医学 自閉症アスペルガーの分断認知と本末転倒 自閉症アスペルガー的に、1.物事の定義の部屋を先行入力で分断認知2.それで決まりと自己愛で執着固着3.これだけが正しいとクソデカボイスで断言宣伝(軌道修正や更新できず集団を巻き込んで沈没)4.あなただけは良くても皆はどうかな?間違っているよ... 2023.01.04 心理学・精神医学
医療・社会福祉 発症→抗原検査(ガバガバ)→陰性→症状悪化→病院→PCR検査→陽性の手口 コロナも災害みたいに言われていますが、厚労省界隈のこび何とかという非人道的な非科学団体が政府と協力して検査を抑制して保険点数も下げさせて早期発見治療させずに、ワクチン万能のみで特攻させて感染したら自宅で寝てろとやった結果のこの惨事なので、明... 2022.08.09 医療・社会福祉
心理学・精神医学 なぜ賢い弁護士会や大学関係者ほどカルト宗教を危険視するのか? なぜ弁護士会や大学等の教育関係者が注意喚起するかは「カルト宗教って怖いんだ」「自民党を叩きたいんだ」とかいう小さな話のレベルではなく、そんなのは大前提として、権力と反社的なカルト宗教が結びついてるので「自由権」「学問の自由」の根幹の国民主権... 2022.07.24 心理学・精神医学政治経済・近代学問
心理学・精神医学 なぜ頭の良い人は大きな会社の仕事を辞めるのか?~労働生産性~ 仕事の業務が建設的に改善されているかを見極めるのは大切です。上司が神経症的で頭悪い人だと改善ではなく懲罰のように反省と過剰管理させるので話が前に進みません。反省文とチェック表だけが増えていくよくある悪例は・反省文を増やす・チェック表を増やす... 2022.07.04 心理学・精神医学
医学 医療のインシデント・アクシデントは同じ医療者によって引き起こされる 医療現場でエラーの起こる場面を見ると、本人がやったより「同じ医療者によってわざと引き起こされる」ことが多く、それで患者に不利益がこうむる。それがミスした個人の問題にざまあみろと責任転嫁されて、全体問題として改善されないパターンが多い。医療者... 2022.01.16 医学医療・社会福祉看護学
心理学・精神医学 カウンセラー同士の会話は苦しい 私が医療職へ引っ張られていた間に、同期だった心理職の友人のカウンセリング技術は、より洗練されたものになっていた。もう私なんかとはレベルが違うと思って萎縮するしかなかった。こうやって何度も心を折られる。建設的に切磋琢磨したい。こう感じることが... 2021.07.22 心理学・精神医学