インド

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

中国の仮想敵国はどこか?

中国の仮想敵国はどこか?と聞けば「ミャンマー」と答える。中国人の数千人が拉致られて強制収容所送りにされてるので。しかし中国とミャンマーでは人口1/26、GDP 1/30の差がある。これが仮想敵国として機能するのかと驚く。既視感あると思ったら...
政治経済・近代学問

日本やアメリカを超えたインドネシアVtuberのKoboは大成する

インドネシアVtuberのKobo。日本のトップVtuberの宝鐘マリン、アメリカのトップVtuberのアイアンマウスより今や上である。このインドネシアの動きを見届けなければならない。インドネシアでは目立つ女性は不評ただインドネシア人の男の...
政治経済・近代学問

インドのビンロウについて

インド人の友人と話てて「加工食品は食べません。発がん性があります。」「特にタバコの成分は道に捨てるのは良くない」というので「食品添加物とは衛生観念が高いな…」と感心しつつも「タバコの成分の入った加工食品なんてあるのか…?」と聞いたらビンロウ...
政治経済・近代学問

おすすめの東アジアのリゾートビーチ島

〇東アジアのリゾートビーチ島・インドネシアのギリトラワンガン島、バリ島・フィリピンのパラワン島、ボラカイ島、セブ島・タイのパンガン島、サムイ島・マレーシアのランカウイ島・日本の沖縄・台湾の蘭嶼・中国の海南島・韓国の済州島・シンガポールのセン...
政治経済・近代学問

中国神話で知る「仙人の見分け方」と「月の生き物」

中国ではハゲてる人は尊敬される。勉強熱心だと認識される。「天」は黒髪長髪、「地」はハゲるしかし仙人はハゲてない。「天人」だから。老子や孔子は「地人」の「人間だから」ハゲてて偉い。「天」は「無限」の「不老不死」が前提ゆえ若いように黒髪を伸ばす...
政治経済・近代学問

日本人のNISA(ドル高)+外国人の日本の不動産買い(円安)+増税(日本人賃金低下)という売国コンボ

外国人が日本の土地を買う事に対して自民党議員『法的に問題ない』山本太郎『日本の土地を買う事に制限つけるべき。一方で資本力ある所が、安い物を買うのは普通の事。日本の経済を良くするしかない。30年間日本を弱らせ安物にしたのが政治』#山本太郎#れ...
医療・社会福祉

なぜインド人は20代で老いたと思うのか

インド人の友人が20代後半に差し掛かって「もう私は老いました…」と言い出すので初手でジョークのように聞いてしまったが、インドは寿命が65歳で、生産年齢人口が35歳なので、日本人より20年程度の時間感覚の速さがある。ライチの食べすぎでインドの...
心理学・精神医学

レインドラム(スリットドラム)をたまに鳴らすと集中できる理由

レインドラム(スリットドラム)、6インチ以上のサイズから響く良い音が鳴る。弾けるわけではないが、個人的にレインドラムや木琴やお鈴やクリスタルボウルを部屋においていて一日一回程度は鳴らす。頭の中の雑音を一つの音に身を委ねると気が楽になる。
医療・社会福祉

貧乏人の子どもはライチを食べるな

インド人の友人にライチの話したら「貧困家庭で、ただでさえ低血糖の子どもが、ライチを大量に食べて低血糖になって、脳に糖が回らず脳炎になって大量死してからインドで禁止になった」「貧乏人の子どもはライチを食べるな」という重めな話が飛び出した。ライ...
医療・社会福祉

[比較]PHARMA鎮痛・消炎シップ薬 ジェイパスvsユーシップFRテープVα

同じブランドの2つの鎮痛・消炎シップ薬。これらは成分や効能・効果、用法・用量を比較します。【第2類医薬品】PHARMA CHOICE ID0鎮痛・消炎シップ薬 ジェイパス.7% 24枚 成分:インドメタシン分量:0.7g【第2類医薬品】PH...
スポンサーリンク