医療・社会福祉 「親の顔が見てみたい」がカウンセラーは本当に見えている 「親の顔が見てみたい」というが、対人援助を続けていると、その人の親が亡霊のように後ろに視えてくる。その親の親も背後霊のように視えてきて、この悪霊たちをどうやって浄霊しよう…と考える。本人の身体的HP、精神的MPを回復した後、召喚魔法を使って... 2023.05.03 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 長期雇用が長期失業を生み、過労と無職で両者が疲弊する理由 本来は流動的に雇用があったほうが自由なクラス替えのように精神衛生上は良いのに。長期雇用が長期失業を生み、過労と無職で両者が疲弊している。大量生産と大量消費の世界観の信仰が年配層に溜まり、大手人材派遣業一社独裁により新卒一括で○○歳までに就職... 2023.05.03 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 「群れたい」のではなく「孤立を避けたい」と自覚すると強い すべては社会的孤立感を避けたい。休日イベントでも、イベントで何か欲しいわけではなく、自分を承認してくれる仲間と楽しみたい。服屋でも、服が欲しいわけではなく、自分を承認してくれる仲間や店員と楽しみたい。疎外を自覚した時、孤立は孤独の強さに変わ... 2023.05.03 医療・社会福祉
日々の研究日記 令和時代に幼児に給食完食を強要する昭和脳 【独自】給食完食を4時間強要し園児失禁 桑名のこども園が虐待疑い数年前から不適切保育があったとの情報もあり、市は過去にさかのぼって調査を進めています令和時代の昭和脳。他人に嫌なことをする人は、自分が過去にされて嫌だったことを他人に再現させよ... 2023.05.03 日々の研究日記
日々の研究日記 プラスをプラスにさせるか、マイナスをゼロへ戻すか~健常者の強化か、障害者の健常化か~ 米テキサス大学オースティン校は1日、人が脳内で浮かべる言葉を文字に変換できる人工知能(AI)を開発したと発表した。医療用装置で脳の活動を読み取り、AIが言葉を推測して再現する。脳卒中で話すことができなくなった患者をサポートする用途などを想定... 2023.05.03 日々の研究日記
医療・社会福祉 医療分野へのChatGPT AIの導入 医療記録も、問題焦点型のSOAPと、出来事焦点型のFOCUS(DAR)をNANDAフィルターで評価してプランの更新を続けていく。SOAPは全体的、DARは局所的、看護と手術の医療現場で使い分けていた。AI自動化すると生活歴の背景を見逃すだろ... 2023.04.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 患者の個別性より、医療者の個別性を直視しよう 「患者の個別性より、医療者の個別性を直視しない結果、長所を潰して人が減り、ケアのエラーが出ることに何で気付かないんだ?」と友人の医療仲間が言ってて大当たりだと思った。患者へのSOAPの過程が、医療者自身へは全く適応されず内省されてないのであ... 2023.04.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 5類以降の感染対策と今後の未来 国が検査も診断も治療薬もすべて撲滅して医療保障のハシゴを外してから「マスク外せ」でしたからね。感染したら高額請求で人生真っ逆さま。「その手は食うか」と理解している人が多いと思いたい。Mask use in Japan at 86% desp... 2023.04.20 医療・社会福祉
医療・社会福祉 ChatGPTのAI自動化で見逃される患者の個別性 MicrosoftとEpic Systems、医療分野へのGPT-4導入で提携医療記録も、問題焦点型のSOAPと、出来事焦点型のFOCUS(DAR)をNANDAフィルターで評価してプランの更新を続けていく。SOAPは全体的、DARは局所的、... 2023.04.20 医療・社会福祉
日々の研究日記 なぜ「日本政府」と「国際社会」で思考停止する人がいるのか? 日本人が身近な問題を社会化して共有化する抽象思考の過程で、「日本政府」の政治経済の話になると思考停止する層と、「国際社会」へ、もう一段、経済規模の大きな話へ拡張させると、稚拙な善悪二元論を展開したりシャッター下ろして思考停止する層が二重にあ... 2023.04.20 日々の研究日記