治安

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

大阪万博・関西万博からIR統合カジノへの破滅の道

大阪万博の先行動画を一通り見たが、未来の技術とか各国の友好とか、そんなことより、建設構造がすぐ撤去できて、次の本丸のIR統合カジノに向けた、日本人から外国人へ賄賂する金儲けのための丸い囲い(お立ち台)になってるのが気色悪いすぎる。中国澳門と...
政治経済・近代学問

針小棒大のプロパガンダ~中国とミャンマー、日本と北朝鮮~

中国の仮想敵国はどこか?と聞けば「ミャンマー」と答える。中国人の数千人が拉致られて強制収容所送りにされてるので。中国とミャンマーでは人口1/26、GDP 1/30の差がある。これが仮想敵国として機能するのかと驚く。既視感あると思ったら日本と...
政治経済・近代学問

反官僚の可視化が必要

官僚は→増税→国民監視機関(省庁)を作る→官僚を天下らせる(税金で不労所得)→給料(税金)上昇のため無駄な仕事と残業を増やす→民間一般国民が過労で重税貧困・治安悪化→国民を法規制→増税この国家破綻ループを永遠に続ける。中世以前から。日本でも...
政治経済・近代学問

なぜ中国の一帯一路のゴール手前の国で戦争が起こるのか?

インドと中国が国境問題終了合意と同時期に、EU加盟国が日欧安保協力締結。大統領選中で平和演出したいアメリカを尻目にイスラエルが暴走してイランを揺さぶり(米共和党主導)北朝鮮と韓国が、親のロシアとウクライナ(アメリカ)で代理戦争を始め(米民主...
政治経済・近代学問

30年以上続く行政官僚制の日本の負のループ

規制→規制を監視する公的機関を作る→官僚を天下らせる→彼らの給料のために増税増税を理由づけする初手の「規制」に「自由規制」(表現や学問や財産)が手っ取り早く使われる。官僚のこの手口に対抗してる議員は応援すべきだが、なぜかその政党の上にいる諸...
政治経済・近代学問

なぜアニメOPは2期以降から寝起き鼻歌の男女歌手に変わるのか?

アニメの1期が人気になると2期以降のオープニングから・寝起きの鼻声ような腑ぬけた歌・ぽっと出の知らん人・男女ペア・レーベルだけ大手・謎の強めなギター・隙あらばラップやデスメタ(誰も求めてない)がワンセットで来る。財政界の愛人やドラ息子だろう...
政治経済・近代学問

沖縄から海兵隊基地がなくなっても問題ない理由~メリットだらけ~

沖縄から海兵隊基地がなくなっても、横須賀に世界最強の米軍第7艦隊があるので大して影響ないが、仮にハワイやグアムからの米軍基地の後退どころか、もうアメリカから独立したら世界情勢がひっくり返りそうではあるなと感じた。現状は横須賀に世界最強のアメ...
心理学・精神医学

なぜダイソーで買い物をしていると不快な気分になるのか?

最近「ダイソーで買い物していると、ものすごく気分が不快になる」と聞いて、バックヤードのバイトの治安の悪さもよく聞くので、何が問題なのか?と確かめに行ったら常に流れてる「店内放送」「他人の小言」を流してるので「自分の悪口を言われている」ようで...
政治経済・近代学問

千葉・神奈川大橋の待望論と横須賀の米軍第7艦隊

誰も横須賀の世界最強の米軍第7艦隊の空母の話に触れてないのを見ると、タブーなのか知らないのか。地図上で見ると、約7キロの距離。千葉・富津市と神奈川・横須賀市、双方の街で取材をすると、「車で行けるようになったら便利」「友達が神奈川県にいるので...
政治経済・近代学問

コロナを終わったことにしたいという神話と今後の経済ショック

今後の流れを淡々と書きます。終わったことにしたいという神話現実として医療崩壊して病院にかかれずに亡くなっているわけで、コロナ風邪軽視論者もワクチン万能論者も口揃えて「この程度で済んでるんだ、検査せずに家で寝てろ」と臭いものに蓋をして予言の自...
スポンサーリンク