どうなる

スポンサーリンク
心理学・精神医学

児童相談所の一時保護所を増やしても虐待は減らない

虐待死亡事件が起こると、「国は何をやってるんだ!」「児童相談所を増やせ!」という人がいます。私はこういう人が根本的に虐待を引き起こしていると思っています。どういうことかというと、「で、あなたは何をやっていましたか?」ということなのです。
心理学・精神医学

やせている人・菜食主義者の親に毒母が多い理由

毒親という言葉が浸透して久しいです。毒のように悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念です。「子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親」を指す言葉として浸透しました。母親を毒母、父親を毒父と呼びます。
政治経済・近代学問

ネット右翼の洗脳を解くかんたんな算数~国のお金の大きさを知ろう~

私自身も恥ずかしながら昔(高校生頃)はネット右翼だった。西尾幹二、櫻井よしこ、金美鈴、小林よしのり等々の本を読み、チャンネル桜をがっつり見るほどハマっていた。朝日新聞を叩き、中国と韓国と北朝鮮を叩くことで「自分は真なる保守!愛国者だ!」と思...
心理学・精神医学

「人を殺したら全員死刑にすればいい」を実践するとどうなるか?

バラいろダンディで梅沢富美男氏が「人を殺したら全員死刑にすればいい」と言ってたが、まぁ中学生の頃とかこういう稚拙な発想する。テレビの芸能人おっさんの言うことなので、幼児と同じくらいの発言に捉えておけばいい。さて実際にどうなるのだろうか?
心理学・精神医学

流行(りゅうこう)はどうやって起こるのか?~流行に乗るタイミング~

長くネットを使っていると気付くことがあります。2008年くらいから某匿名掲示板でのスレッドの話題の流行っぷりが加速度的に速くなりました。例えば2003年頃はアニメ1つにつき、その後3年くらいは二次設定キャラが定着するまで流行りました。最近は...
心理学・精神医学

職場や学校の悪口の書き込みを監視することもまた犯罪である件~個人情報保護とパワハラ・ソーハラ~

職場や学校で「お前、職場の悪口をネットに書いてるらしいな!いつも見てるからな!」と上司に言われたらどうなるでしょうか。確かに安易に職場の情報や個人の情報、まして顧客の個人情報を含むことをSNSなどの拡散力の高い場所に書き込めば、名誉毀損罪、...
心理学・精神医学

【小学生でも分かる】藤井浩人・美濃加茂市長が100%無罪の理由

なんで有罪になるんだ。さすがに腰を抜かした。今回のあまりの裁判の理不尽さに驚きを隠せず「直接応援しにいかねば!」と決起して美濃加茂市まで会いに行った。正直私は今まで藤井浩人市長と何の面識もない。政策について詳しくも知らない。しかし裁判所の有...
日々の研究日記

ぷるぷる気功運動ダイエット2nd〜5日目〜

5日目。68.1kg。開始から1.4㎏減りました。今回は食事直前に有酸素運動のジョギングをする工夫をしました。人間が食事後にぼーっとして眠くなるのは、脳に血が回らなくなるからです。食物の消化のために胃にエネルギー(血)を集中するので、脳に血...
政治経済・近代学問

「給料は我慢料」という昭和大景気の頃の老人の妄言を信じるな

4594067050「給料は我慢料」という言葉があります。
政治経済・近代学問

奨学金の出世払い制度(所得連動返還型無利子奨学金制度)を利用しよう

画像:今の自分の全財産所得連動返還型無利子奨学金制度(出世払い制度)とは「学生の中、一定の収入が得られるようになるまでは返済を無期限に猶予する」という2012年5月から新設された制度です。対象者は、「第一種を希望する学生の中、保護者の世帯年...
スポンサーリンク