政治経済・近代学問 中国恒大不動産不況の話題を、放射線汚染水の海洋放出で対外ガス抜き 中国は不動産不況の自国の話題を、対日的な海洋放出にすり替えてガス抜き。日本は放射線汚染水の海洋放出の話題を、対中的な防衛機増税の話題にすり替えて利用。タイミングから察するにプロパガンダで利害一致してる。中国恒大不動産不況の話題を、放射線汚染... 2023.09.08 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 マレーシアの欧米の軍需産業の企業が日本へ来た意味~飽和する東南アジア~ マレーシアの欧米の軍需産業の企業が日本へ拠点を移したのは、ミャンマーが中国に取られて、第一列島線まで後退。今までインドと中国の紛争の、間のミャンマー手前の国でうまい汁してました。日本へ来たということは…。世界の防衛大手、アジア統括機能を日本... 2023.09.06 政治経済・近代学問
医学 出産はみんな二回ある~「後産(あとざん)」~とは何か~ 赤ちゃんが子宮から産まれることは知ってるけど、10分後程度に胎盤という赤ちゃん乗せてたベッドも後追いの第二弾で出てくることは、世の中の男性の99%は知らないだろうと個人的に思う。産婦人科での経験私も産婦人科の実習時、出産後のチだらけの胎盤を... 2023.09.06 医学医療・社会福祉
政治経済・近代学問 原発とワクチンの安全の論理はそっくりで 原発とワクチンの安全の論理はそっくりで。発熱だの頭痛だの小さいリスクからインシデントまで終わるならギリ許容できる範囲が、メルトダウンや死亡の時点で重大アクシデントなので「そのままでヨシ!」とはならない。アウト。相対的に少なかろうが、更新して... 2023.08.29 政治経済・近代学問
日々の研究日記 なぜ仏教寺院は山奥にあるのか? 高校の日本史でも背景的な説明でサラッと飛ばされてしまうのですが、かつて仏教では南都六宗 vs 天台宗/真言宗の対立がありました。南都六宗とは、「南都」は平安京、つまり京都の南(奈良の北)です。三論 (さんろん)、 成実 (じょうじつ)、 法... 2023.08.29 日々の研究日記
心理学・精神医学 何でも指摘しちゃうアスペルガーの生きづらさ アスペルガー(ASD)との会話のように「ネー何が好き?」と会話に割って入って、相手が回答したら「私、それ嫌い!」(バァーン!)「それは違う!」「昔の私の体験では…」(自分の例の1を100全てへ当てはめようとする。局所解の罠。)本人の悪気なく... 2023.08.27 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 るろうに剣心の相楽左之助の「悪一文字」と楠木正成の「悪党」 るろうに剣心の赤報隊の相楽左之助の「悪一文字」「新政府の許可を得て」赤報隊は「年貢半減」(税負担を半分に)と旧幕府勢を潰しました。これは作中でも語られ、実際に史実です。るろうに剣心の赤報隊の相楽左之助の「悪一文字」今では「悪党」とは「悪い連... 2023.08.27 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 コロナは「症状が軽い」「死亡率も低い」から逆に危険という理由 医療側は「椅子取りゲーム」や「メダル落としゲーム」のように、他疾患に対して相対的には少ないはずのコロナ患者が入ることで「病院から押し出される」懸念を見てるけど患者側の「自分は大丈夫」の謎の正常バイアスが、いやそれ感染だけじゃなくて他疾患でも... 2023.08.12 医療・社会福祉
政治経済・近代学問 「国会議員フランス外遊」「国立博物館クラファン」の本質 国立科学博物館の資金不足で1億円クラファン問題の本質は、国が歴代過去最高額の税収だと大喜びするほど資金不足でないにも関わらず、自国の文化と学問と科学を軽視して国立の有名所さえ支援せず、それどころか外国へは兆単位で日本人の血税をプレゼントして... 2023.08.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ国立科学博物館のクラファン達成で今後悲劇が起こるのか? 国立科学博物館のクラファン達成を成功体験にして、今後は予算をつけなくなる。「もう民間の出資でいいか」「他の博物館や美術館も真似してやるように」とやって、日本人が万歳三唱して、日本の国宝が中国へ買い叩かれてオークションで売られるまでが非悲劇な... 2023.08.10 政治経済・近代学問