心理学・精神医学 授業であてられやすい出席番号・学籍番号とは? 「はい!○○番!答えて!」授業中に急に当てられることがある。なぜかいつも当てられる人がいる。逆に3年間、全くあてられなかったという人もいる。実は授業や講義で先生にあてられやすい出席番号・学籍番号がある。人間はどの番号を選びやすいのか。心理学... 2016.12.18 心理学・精神医学
心理学・精神医学 初めての母の日のプレゼントを「気に食わないから返品してこい」と言う母 私の母と祖母は心底、仲が悪かった。特に祖母は管理・支配的すぎた。私の母(娘)は従順に従っていたが、叔父(息子)は高校の時に家出した。結果、祖母のいる母の下に生まれた私は同じように祖母の管理・支配を受け続けた。 2016.12.02 心理学・精神医学
日々の研究日記 次期天皇の皇太子(徳仁親王)と雅子様を拝謁 次期天皇の皇太子(徳仁親王)と親王妃の雅子様を拝謁。日本赤十字社の次期名誉総裁。2016年11月10日、岐阜メモリアルセンター前。岐阜市農業担い手サミットにて。この旗、初めてもらったわ…。皇太子ご夫妻が来られるようだ。私は昼食にカレー食べに... 2016.11.13 日々の研究日記
心理学・精神医学 近くのコンビニのトイレ!おすすめランキング!比較 やばい!トイレだ!近くのコンビニのトイレしかない!┏(*´Д`)┛でもコンビニのトイレって何か不安・・。どこがオススメなの?近くのコンビニのオススメなトイレをランキングで比較します!近くのコンビニのおすすめトイレ投票所まずは投票してみましょ... 2016.11.06 心理学・精神医学
心理学・精神医学 日本は一年中ハロウィンにすればいい 日本はハロウィンを1年中に拡大して良いと思います。近年リア充が定着させた行事で毛嫌いされる感じがあります。しかし著作権だの児ポだ青少年健全育成だのと言いがかりで規制・監視してカネを取ろうとする官僚・政治家に対し、合法的な表現の自由・コスプレ... 2016.11.02 心理学・精神医学
心理学・精神医学 小泉政権は悪いが自由市場経済は悪くない 小泉純一郎・竹中平蔵は米国債や官僚優遇で過去最高クラスの売国奴だったけど、政権交代以降、彼らの市場原理主義のところだけ批難して、マスコミ・労働組合(官僚の手先)の仮想敵のプロパガンダとして利用されてることに気付いてない人って多い労働組合の広... 2016.09.22 心理学・精神医学
心理学・精神医学 国を頼るのをやめなさい~パノプティコンを知ろう~ 資本主義・右寄り・・「増税反対、自由市場賛成、東電潰せ」社会主義・左寄り・・「増税賛成、自由市場は悪、TPP賛成、経団連守れ、東電守れ、労働組合バンザイ、正規雇用を守れ(過労・失業をなくせ)、死刑反対」独裁・ファシズム・・「増税賛成、死刑賛... 2016.09.22 心理学・精神医学
心理学・精神医学 今の労働組合は進研ゼミの啓発漫画の大人版である~現状を変えると言いながら縛り付ける~ 労働組合の目的は、学校での勉強と似てる。「もっと働け!集え労働者!頑張ろう!頑張ろう!頑張れば良くなる!」の連呼。悩んでる人は、現状を変えようとしたいのに、それを利用して「変えたいんでしょ?じゃあ、もっと仕事(勉強)頑張ろう!」と更に現状に... 2016.09.22 心理学・精神医学
日々の研究日記 アメリカの放送コードに引っかかること~誰が戦争しているのか~ 大統領選挙、共和党予備選リポート2012年1月第一週7:00から「イスラエル(ユダヤ人)は自分で国を守れるんじゃないか」と言った瞬間、放送が切られるの怖すぎた。 アメリカが戦争するかどうかは、アメリカのトップにいるユダヤ人、ひいては彼らの... 2016.09.21 日々の研究日記
心理学・精神医学 礼拝できる人は強い~なぜ神社に鏡があるのか~ 「拝む」という行為に対して、「弱い心の者がすがる依存」とか「現実逃避」とか「御利益を求める打算」とか言う人は、本質的に仏教の知識が浅はかすぎる。 「礼拝」とは「対峙」 2016.09.21 心理学・精神医学