古今東西、レイシストはロックフェス出禁なんやで。
— D∀RKSTAR2015🍉 (@darkstar2015) July 28, 2025
知らんかった? https://t.co/HPx2g8K2mt pic.twitter.com/oTrHtEHyZl
フジロックのようなロック音楽は、当然に自由(リベラル)を歌うものだし、その派生のゲームのバトル音楽でお馴染みのプログレ(進歩主義)も同じ。
しかし韓国統一教会に洗脳された人だと「リベラル!?左翼!中国共産党!敵!」「憲法改正で日本人の人権削除で防衛増税と徴兵を!」ってなってそう。
学問体系のリベラル・アーツも同じ。そもそも自由(リベラル)だから科学は左派が当たり前。
だからハーバードが左派筆頭で、トランプ大統領が嫌いまくってる。
右派は聖書の奇跡のスピリチュアルなクリスチャン・サイエンスなので。
統一教会の権威主義を右派で保守とウソを洗脳されると全体が狂う。
音楽と政治は関係ないわけがなく同じ文脈。イギリスからアメリカ、アメリカから他国へ「ねじれ」が起こってるので理解されにくい。
①イギリスのリベラルが、アメリカで保守になった
②アメリカで保守(土着の)黒人ブルースと白人カントリー音楽の融合で生まれたロックが、イギリスで進化し流行った
最近、日本人に大流行りの韓国の統一教会のカルト思想だと、
リベラル=左翼=中国共産党になってるので意味不明すぎる。中国共産党のどこが自由主義なのかと。
「ロックは自由(リベラル)だー!」
「ハッ!? リベラル!? 左翼!? 中国共産党!敵!」みたいに自分のカルト思考に自己矛盾は生じないのか。
「科学はロックだ」という人はよく分かっている。自らが神から派生しながらも(science:サイエンス=語源は神の派生)神の数学に反対しているので。カトリック(神に近い)に反対したプロテスタント(人に近い)が、アメリカ建国の背景、音楽のロックの背景、科学の背景も全く同じ。
元々アメリカのロック音楽は反体制的だから、フランス革命のように権力に対する近代科学(合理主義)、プロテスタンティズム、バイロンやシェリーやジョンキーツなどイギリスロマン主義第二世代と同系。対して反合理主義のロマン派音楽。ブラームスやワーグナー。
こう考えると、黒人音楽と白人音楽の融合によって生まれてきたロックというのが、他の音楽ジャンルと比べて差別的な歴史や意味合いも浅い気がする。ジャズが差別からの自由なら、ロックは融和的な自由かも。何となく俺スタイルはフリーダムという融和的な甘え欲求とも構造が似てる気がする。
成り立ちの歴史から考えると、自分が抑圧されたり差別された分だけ、心理的に親和性が高くなる音楽がある気がする。
例えば、ルンバ<タンゴ<マンボ<ジャズ<R&B<ソウル<ゴスペル<ロックとか。こちらは異教の「意味不明」が起源。
合理的な旋律ならクラシックとか聖歌とかになる気がする。
自然信仰の中で生まれた世界各国の民族音楽は、合理的な計算された調律ではなく偶発的なもの(アニミズム音楽でピアノ使用なんて無いのと同じ)。宗教体制的なキリスト教(必然=数学=神)とは反対。こう考えるとロックは偶成和音のアニミズムと調律を併せ持つ包括的な音楽だと気付く。