インボイス制度で海外法人から買い叩かれる日本人 公開日:2022-07-04 日々の研究日記 そもそも去年の衆院選のときに私もインボイス制度の危険さを散々書いたけど、全然、誰も危うさに気づいて話題にしなかった。 なぜか今回の参院選になってから話題になってるのは、遅咲きで気づいたのか、衆院選が終わったから優越で票の […] 続きを読む
別に反ワクチンがしたいわけではないが理解されない 公開日:2022-07-04 医療・社会福祉日々の研究日記 「IEがアップデートに追いつかなくなって終了するから、使ってると逆にウイルスに感染するよ。更新期待してウイルススキャン検査しようね。」って超初歩的な話なのに、 なぜかワクチンでこの話すると「反IE派だ」とレッテル貼りされ […] 続きを読む
「study(勉強)の語源は「遊ぶこと」」「学ぶことは「暇」」「学問(科学)は暇人がすること」 公開日:2022-07-04 政治経済・近代学問 「study(勉強)の語源は「遊ぶこと」」「学ぶことは「暇」」「学問(科学)は暇人がすること」 中世以前は神が全て。「あいつは勉強なんかしてる、暇だねぇ。もっと神の言う通り教会に奉仕すればいいのに」言われた 勉強は「遊ぶ […] 続きを読む
新聞社が自分の会社の株主を告発するのは珍しい 公開日:2022-07-04 政治経済・近代学問 マジのジャーナリズム 京都新聞HDの違法報酬 同紙記者が元相談役らを刑事告発へ | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220627/k00/00m/040/186000c 払い落とし […] 続きを読む
なぜ就活せずに家で寝るのか?~就活は全額投資の負けギャンブル~ 公開日:2022-07-04 政治経済・近代学問 働いている側から見るとなぜ就活せずに家で眠っているのかと思いますが、怠けているのではなく、起きれば腹が減って食費が発生し、外に出る交通費だけで生活破綻します。 全額投資の負けギャンブルを想像してください。就活はそれと同じ […] 続きを読む
厚労省のワクチン有効情報がどんどん根拠なくなってきた 公開日:2022-07-04 日々の研究日記 厚労省とその界隈のワクチン激推し団の出してくる公式情報が、死亡予防効果があると報告聞いたという噂の伝聞レベルに。研究も論文もクソもない。もはや目もあてられない。 【厚労省】4回目のコロナワクチン接種の効果について「死亡予 […] 続きを読む
ドイツの規制時の温度差が面白い~ゲシュタポとパリピ~ 公開日:2022-07-04 政治経済・近代学問 やはりドイツの規制時の温度差が面白いですね。国が規制している時はみんなで守ろうとする空気と、緩和した時にみんなで楽しみすぎている反応が極端すぎます。 ゲシュタポとパリピくらいの温度差があります。 独 ロックダウン延長へ […] 続きを読む
2層型の本棚が収納にコンパクトで便利 公開日:2022-07-04 日々の研究日記 [最大1,500円OFFクーポン]コミックラック スライドダブル CSD-9090送料無料 本棚 コミックラック 書棚 ブックラック 本収納 整理棚 本棚整理棚 コミックラックブックラック ブックラック本棚 ブックラック […] 続きを読む
「減税よりも賃上げだよね」という財務省国税庁の工作 公開日:2022-07-04 日々の研究日記 減税 vs 賃上げという分断で「減税よりも賃上げだよね」と大衆を誘導させるのは財務省国税庁の工作。手のひらの上。 賃上げだけしても増税したら意味ないです。 消費税 vs 法人税で、法人税上げて消費税も上げようとする工作と […] 続きを読む
すでに日本は買収済み 公開日:2022-07-04 政治経済・近代学問 アクティビストに限らず、すでにもう日本は国際金融資本に買収済みです。 日本の大企業の有価証券報告書でもウィキペディアでもいいですが検索して大株主をたどっていくと、 最初に三菱UFJ,三井住友等の日本のメガバンクに辿り着き […] 続きを読む