スポンサーリンク
日々の研究日記

東京一人旅2① ~築地本願寺・聖路加国際病院~

また東京へ行ってきました。今回は六本木ヒルズで集まりがあったので、前日にかねてより見て回りたかった築地周辺を探索しました。始発で名古屋から新幹線で品川まで行き、そこから築地まで行って、ちょうど朝10時くらいです。築地は漁師の方々で慌ただしく...
心理学・精神医学

明智光秀の子孫・明智憲三郎さんに聞く本能寺の変の真実!

明智憲三郎さんにお会いしてきました!戦国武将の明智光秀の子孫の方です。私も実は古い血縁で、明智憲三郎さんとは私が中学生の夏休みの研究の時に間接的にお世話になりました。つい最近、明智憲三郎 著 本能寺の変 431年目の真実 (文芸社文庫)←本...
パソコン・ネット

Amazonが50%還元セールする時を狙え

2015年4月頃からAmazonが月末や月初めにかけて不定期に、大規模に「最大50%ポイント還元セール」をやってることが多々あります。まだ匿名掲示板でコソコソ話題になっているお得な話です。↓以下のリンクです。Amazon最大50%ポイント還...
日々の研究日記

岐阜市の長良川鵜飼い見学~なぜ鵜飼いは重宝されるのか~

岐阜わかもの会議(第2回)に参加して、最後の懇親会で「岐阜市の長良川鵜飼い」を見学しました。鵜飼い(うかい)の歴史は古く、古事記・日本書紀(700年以前)から出てきます。鵜という鳥の首を紐で締めて、かがり火に集まってくる鮎を鵜に捕まえさせま...
日々の研究日記

大阪一人旅

大阪へ一人旅へ行ってきました。完全に思いつきです。日帰りです。地元が名古屋なので大阪の難波駅までは近鉄で片道2400円、特急券で+1900円でした。だいたい2時間20分くらいかかります。生まれて初めての大阪でした。難波駅に着いて早々にカツア...
日々の研究日記

やはりシャーペンはパイロット(Pilot)のRexgripが一番使いやすい

15年以上、勉強や仕事でシャープペンシルを使い続けてきて、私が一番使いやすいと感じたのはパイロット(Pilot)のRexgrip(レックスグリップ)でした。パイロット レックスグリップ シャープペンシル ブラック 0.5 グリップが持ちやす...
日々の研究日記

キノコバエ大量発生!2015年の戦い!

今年もキノコバエの大量発生の季節がやって来ました。私とキノコバエとの戦争も4年目に突入します。キノコバエ2014年の戦いキノコバエ2013年の戦いキノコバエ2012年の戦い今日からまた奴が来た…。4年目の戦争じゃ…。 キノコバエ2014年の...
日々の研究日記

HSBC銀行のATM残高照会のやり方(動画付き:セブンにて)

HSBC銀行のプレミア(Premier)、アドバンス(Advance)、パーソナル・インテグレィテッド・アカウント(旧スマートバンテージ)などの口座を開設後に日本での操作になります。アップグレード・ダウングレード後にカードが届いた際もこの操...
日々の研究日記

清潔!キレ良し!人気のフタ付き「しょうゆ差し」を体感!

醤油差しを買いました。iwakiの「フタ付きしょうゆ差し」です。普通の最寄りの場所では売っていないのでアマゾンで買いました。当然ながら断トツの人気です。iwaki フタ付きしょうゆ差し(S)120ml KT5031-BK(3人家族程度なら)...
心理学・精神医学

LINEアイコン占い

SNSの1つLINEの「プロフィール画像」と「カバー画像」を見ていたらすごく個性が出ると感じます。「自分」と「背景」というカラーセラピーと同じような構造になっています。自分や友人や彼氏や彼女のアイコンも参考に見てはどうでしょうか。おおむね当...
スポンサーリンク