スポンサーリンク
心理学・精神医学

なぜあの人はすべて「違う」としか言わないのか?

なんでもかんでも「違う」と否定しか言わない人っていますよね?タイプとしては2タイプあります。1、自閉症ADHDタイプ2、自己愛性パーソナリティ障害タイプこの両方が併発しているケースもあります。見分け方1と2を簡単に見分けるコツは「相手を見下...
心理学・精神医学

「不幸の錬金術師」はどこから来るのか?

なぜ楽しみな予定を「おじゃん(帳消し)」にするのか、ドタキャンするのか。疑問に思ったことはありませんか?これの根本は「見捨てられ不安」にあります。前記事被害者のフリをする「心理的操作」で崩壊する人間関係身近な体験談からこれは私自身がとても体...
心理学・精神医学

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の感想と考察

先日、心理士仲間とシン・エヴァンゲリオン劇場版:||を見てきました。おそらく「?」という感想を持った人が多いのではないでしょうか。そして「あれは良かった」「あれはよく分からなかった」「あれは悪かった」というもそっとした感想が残ると思います。...
医療・社会福祉

「孤独死」の前には「社会的孤立」があるという超基礎を知ろう

たまに「孤独死は好きで一人が良くて死んでいるんだから良いじゃないか。」「尊厳死と同じだ。孤独死は奨励すべき。」というとんでもない意見を聞くことがあります。はっきり言えば、これを言う人は人生において一切の苦労した経験がありません。お金持ちでボ...
日々の研究日記

兵庫県・姫路一人旅~姫路城、おすすめグルメ、ホテル日航スイートルーム宿泊~

歴史探訪で姫路城へ行きたいと思いたち、兵庫県・姫路市へ行きました。結論として・姫路市の駅前の都市開発がすごい。・姫路城は一度行って広さを実感すると良い。に落ち着きました。1泊2日でしたが十分に楽しめました。米原からJR琵琶湖線快速で3410...
日々の研究日記

似ているけど微妙に違うパン類の食べ物たち

外国の友人と話していて、似ているけど微妙に違うパン類の食べ物たちを区別するためにメモ。・Wrap (ラップ) ・KFC TWISTERS(ケンタッキーツイスター)  ・Burrito(ブリート) ・Taco(タコス) ・Pizza(ピザ) ...
心理学・精神医学

なぜトランプ大統領は聖徳太子になるのか?

中国でトランプ仏像なるものが売り出されている記事(※1)を見て、やはりトランプ大統領は聖徳太子になるのだと感じました。(※2)(※1)「あなたの会社を再び偉大に!」中国のECサイトで"トランプ仏像"が話題|BUSINESS INSIDER ...
心理学・精神医学

精神疾患の見立てとターゲット

悩みと言っても3、悩み2、感情1、問題の3階建てになっています。多くの人は1の問題を2の感情でぐちゃぐちゃにして3の悩みとして外に出しているのです。なので外に出る話は本質と関係性がないことも多いです。対応するときは3と2の「皮むき」をして1...
医療・社会福祉

医療のSOAP(ソープ)に対して、人間関係には破滅的なPAOS(パオス)をする日本の職場

日本の職場だと、例えば上司が遅刻した場合→上司が遅刻するはずない(神話)→部下の誰かが上司が遅刻するよう罠をしかけたんだ(断罪)→全く関係ない大人しくて真面目な部下が、上司が遅刻するように罠を仕掛けたというウソがでっち上げられる→部下が理不...
医療・社会福祉

なぜコロナワクチンのバイアルは日本だと6回吸えるのか?~海外との手技の違い~

なぜコロナワクチンのバイアルは日本だと6回吸えるのでしょうか。これは海外との手技の違いです。日本と海外のニュースが何か噛み合わないと思って調べたら、まさか手技が違ったというので合点がいきました。やり方の差で海外では薬液が半端に余るのです。6...
スポンサーリンク