医学 在宅療法はカクテル療法よりヘパリンコントロールでは? もし在宅療法で必要なのはパルスオキシメーター(酸素飽和度測定)うつぶせ寝ステロイド系点鼻薬酸素缶ステロイド系吸入薬抗凝固薬でしょう。深刻なヘパリン不足医薬品が足りない…追加は来月「治療できない」 コロナになると血栓という血管の中に血の固まり... 2021.08.26 医学医療・社会福祉看護学
医療・社会福祉 自宅療養は感染症だけではない~すべての病気やケガに注意せよ!~ コロナにかからないようにと警戒するのも当然なのだけど、それ以外の病気やケガでも病院にかかれない状況。「いや地方なら小さな診療所は空いてる…」と思うかもしれないけど、大病院の下請け孫会社みたいな所では設備もなく、上の病院へ紹介状あっても順番待... 2021.08.26 医療・社会福祉
医療・社会福祉 病院で在庫不足している薬剤 第5波ver ICU満床からの入院制限で、またこれでプロポフォールとキシロカインが品切れでオペが遂行できずに病院機能停止していく3波の時と同じ、もしくは強化版。プロポフォールミダゾラムレムデシビルデキサメタゾンヘパリン大病院でさえこれらが不足傾向の現状で... 2021.08.26 医療・社会福祉
心理学・精神医学 「かわいいでしょ」「何でも許される」「だから私悪くないもん」のアイドル境界性のループの限界 アイドル系の人は基本、赤ちゃんの頃からの「私ってかわいいでしょ」「泣いたら何でもママに許される」「だから私悪くないもーん」の延長線上で、大人になってもこの3つを集団で無限ループさせるだけなのだけど、純資産が貯まらず、時間的とともに途中から資... 2021.08.26 心理学・精神医学
医療・社会福祉 世界の治療薬はどうなっているのか? 最終的には12年前の新型インフルエンザの時と同じく、ロシュギリアドでタミフルがぶ飲みオリンピックして、10年後に塩野義のゾフルーザで1回経口投与で完結する薬できましたで終わるでしょう。むしろ今回はロシュとWHOの不信感が強まって、新型インフ... 2021.08.26 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 イベルメクチンは効くのか? 研究中の経口薬。通風薬コルヒチンと寄生虫薬イベルメクチンが注目されています。イベルメクチンは効くのでしょうか?結論から書くと「効くかどうか分からない」です。効くのか効かないのかは結論は出せないイベルメクチンの新型コロナへの効果 現時点では不... 2021.08.26 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜ政府公認の信頼できる専門家集団「こびナビ」を信じられないのか? 「こびナビ」はPCR抑制論者で集めたというより、それに準じて政府に従う集団だと思う。動きが怪しすぎる。挙げたらきりがない。なので絶対に信じてはいけない組織だと思っている。国の非科学的な発言を擁護してくれる人員を集めた結果、恐ろしく頭の悪い人... 2021.08.26 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「コロナは大したことないと知っているから日本政府はしょぼい対応しているんだ」という認知の歪み コロナ軽視論者が「日本政府様はコロナがウソだと知っているから、わざとしょぼい布マスク配ったり検査をしなかったりして、マスコミが煽る病から守ってくれてるんだ」という無理な合理化による認知のゆがみがあって、それだったらコロナに税金から30兆円も... 2021.08.26 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 救命から即、緩和ケアという絶望 NHK、救命医師のインタビュー。救命現場では回復見込みがある患者さんでも、そのまま死へと向かわせる緩和ケア治療へと向かわせていると。要するに救急車のあとに助けられないのでそのまま安らかに死んで頂くということ。私も緩和ケア勤務の身として、通常... 2021.08.26 医療・社会福祉
医療・社会福祉 期待される次世代ワクチンはどんなものがあるのか? 鼻に噴霧・経口・安価…コロナ次世代ワクチン治験入り 2021年8月16日日本の場合、この先どんな治療薬が出てきても最終的に「アメリカ様の治療薬で治りました」の結論に持っていこうとするので、アメリカから新発売されるまで「アメリカ様のワクチンで... 2021.08.26 医療・社会福祉