香港の高校バイト最低「月収」35万円、中国深圳で最低「月収」200万円。礼儀正しく清潔で教育レベルも高い現在アジア最高峰の国を見て
日本へ帰ってくると「わー!見るな!見るな!中国は劣ってるんだ!実はまだ遅れてるんだ!」と集団自己暗示。
「あー…日本が隠したいのはここなのね」とよく分かる
中国は主に北の中国語圏と、南の広東語圏で分かれてる。発展してるのは南の広東語圏。
北京など中国語圏の人ですら、広東語を理解できるのは30%程度。言語習得に学び直しが必要という。
この中国南部や香港の広東語の言語バリアも、移民が入りにくく内需に集中できて「外から見えにくくできる」原因
そんな裕福なら外国人も移住したいが、この広東語バリアの言語障壁が高くて、北の中国語圏の中国人も入り込めない。
入り込んだところでエグいほど激しい競争でストレスでハゲる。
ロシアウクライナ戦争バブル特需で大儲けしてる。
朝鮮特需や日本バブルでも外国人が日本へ移住できにくかったのと同じ
中国南部でのこの月収はベテランでも何でもなく、普通に30代での給料。
ちなみに私の看護師の友人は30代になったばかりだが「月収」120万円。
これでも最前線の病院を離れていて低い水準。