物価高のコスト削減から箱なしテッシュが売られるようになったが、インテリア好きからは高評価されてる。
テッシュはキッチンやリビングの実用品として欠かせないが、空間的にあるとインテリアを蝕む。
確かに、冷静に考えれば、ティシュを箱に入れて存在感を出す必要は全くない。
合理主義者的には「インテリアなど時短にならず効率が悪い。時間的な自由を蝕む。」
インテリアに凝る人は「合理化だけでは文化的教養に悪い。心理的な自由度を蝕む。」
合理主義者とインテリアの均衡点の溝は深いが「テッシュの箱」の存在感の無駄さでは共感できる。