日々の研究日記 三角停止板を買った。車に積む三角の赤いやつ。【一家に1台】 高速道路を走る機会が増えたので購入しました。 別に積んでいなくてもいいですが、いざという時のために一家に1つは必要です。 日本国内の道路交通法規則上では、高速道路上でやむなく駐停車する場合に、三角表示板または停止表示灯の停止表示器材を設置し... 2015.03.11 日々の研究日記
日々の研究日記 人気の偏光サングラスの選び方。クリップ式サングラスが便利! サングラスが欲しいなぁと思っていろいろ比較していたのですが、結局クリップ式サングラスが効率が良いと思いました。 特に眼鏡を掛けている人は、眼鏡の上から掛けなければぼやけて見えないので意味がありません。 スポルディングの偏光サングラスをAma... 2015.03.11 日々の研究日記
日々の研究日記 東日本大震災の時に自分は何をしていたかを振り返る 今年(2015年)であれから4年も経ちました。 被災者・遺族・その他関連災害にあわれた方々に謹んでお祈り申し上げます。 ふと思い返して、当時、自分は何をしていたかを振り返ってみることにしました。 2011年3月11日は大学も授業がなくて14... 2015.03.11 日々の研究日記
政治経済・近代学問 なぜ私は宮台真司と池田信夫にブロックされたのか 私は読書家なので本を読みまくります。特に新書系が多く専門書も合わせると月1万円分(10冊以上)くらいはいろんなジャンルの読書をしています。Twitterでここ数年で社会学者の宮台真司氏と、経済評論家の池田信夫氏にブロックされました。特に私か... 2015.03.11 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 教師や先生から嫌な理不尽なことをされた場合の対処法(小中高校・専門・短大・大学) 小学校・中学校・高校・専門学校・短期大学・大学などで、先生や教師や教授から理不尽な目にあったらまずやるべきことがあります。 それは「訴える場所を知る」ということです。まずはそれだけで心理的にも楽になります。 2015.03.11 心理学・精神医学
日々の研究日記 東京へ一人旅してきました 六本木ヒルズ前のけやき通りから東京タワーを望む ふらっと東京へ一人旅してきました。 私は名古屋人なので10年前の中学生の修学旅行以来の東京です。 昔は遠く感じましたが、今となっては新幹線で身近に感じました。 事故があったようで東京までの新幹... 2015.03.10 日々の研究日記
日々の研究日記 モノクロレーザーと安価カラーインクプリンタとコピー用紙10冊の組み合わせが最強 学生になって研究者になってからレポート・論文を印刷する機会が増えたので、 5年以上もインク交換なしで済むモノクロレーザープリンタ(↓)と 【レーザープリンタ比較】安価でコンパクトなレーザービームプリンタ複合機 キャノンMF4830D 数千円... 2015.03.10 日々の研究日記
心理学・精神医学 苫米地英人氏にフォロー頂いてまたメンションが来た件 私は読書家なので本を読みまくります。 特に新書系が多く専門書も合わせると月1万円分(10冊以上)くらいはいろんなジャンルの読書をしています。 今回は、脳機能学者の苫米地英人氏の著書「日本人の99%が知らない戦後洗脳史 嘘で塗固められたレジー... 2015.03.10 心理学・精神医学
心理学・精神医学 苫米地英人のおすすめベスト良書ランキング(年代別) 苫米地英人氏は認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)・計算機科学者(計算機科学、離散数理、人工知能)です。 経歴が凄まじすぎて書ききれませんがカーネギーメロン大学の博士で「学歴キラー」と呼ばれるほど、現在の日本人ではこれ... 2015.03.10 心理学・精神医学