政治経済・近代学問

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

歴史マニア界隈はどこで争ってしまうのか?

ほとんどの人にとっては、大化の改新が何で起こったのかとか、本能寺の変が何で起こったのかとか、今さら死ぬほどどうでもいいことなのですが、歴史界隈では血で血を洗うような戦いが繰り広げられているのです。人によって一次資料:二次資料:持論創作の配分...
政治経済・近代学問

グレートリセットの正体はなにか?

10年前の「アセンション」の時も新型インフルエンザでタミフル飲め飲めキャンペーンやって今回の「グレートリセット」の時も新型コロナウイルスでmRNAワクチン打て打てやってその間、製薬会社と世銀がパンデミック債券を後進国を金融商品にして売りまく...
政治経済・近代学問

ガソリン代が高い!ガソリン代(ハイオク/レギュラー/軽油/灯油)を予測する方法

前記事電気代が高い!今後の電気代を予測する方法では今後の電気代を予測する方法を書きました。今回はガソリン代・灯油代を予測する方法を紹介します。ガソリン価格は主に・原油価格・為替(ドル円)で決まります。原油価格とガソリン価格は連動して動きます...
政治経済・近代学問

【まとめ】埼玉県水着撮影会~笑うしかないNGポーズ規制~

公的機関らしい本論から外れた局所解の罠にハマってて笑うしかありませんでした。「NG」とされる水着やポーズもイラストで例示 この条件では、しらこばと水上公園で運用していたルールと同じく「過激とみなされるポーズ」や「マイクロビキニに分類される水...
政治経済・近代学問

歴史を遡る先祖家系図作成

なぜ「家系図」作成を勧めるかというと、今後日本がアメリカによる新自由主義に蹂躙されて安い移住先の多民族国家になっていく過程で、相対的に国籍の優位性を出そうと愛国心ナショナリズムが強まって、それを突き詰めれば民族主義になる。伝統ある〇〇家とか...
政治経済・近代学問

世界は大航海時代へ向かい、日本は戦国時代へ向かう

今の世界が大航海時代に向かう中で、日本は戦国時代になっていきますが、織田信長登場の室町後期の戦国時代ほど極まってなくて。鎌倉幕府崩壊後、これから室町前期の南北朝時代なのです。しかし南北朝時代が難解かつ後の歴史で「タブー」とされるため理解が憚...
政治経済・近代学問

無期雇用契約と有期雇用契約で「予告なしの雇い止め」が違法になる場合

労働局へ聞いてみていろいろ分かったので今後の参考になればと思います。無期雇用契約と有期雇用契約で「予告なしの雇い止め」が違法になる場合「無期雇用契約」であれば予告なしの雇い止めは違法、「有期雇用契約」で予告なしの雇い止めはグレーです。「無期...
政治経済・近代学問

カルト宗教勧誘対策でも薬物勧誘と同じ

教育現場のカルト宗教勧誘対策でも薬物勧誘と同じ「健康食品ですよ」と釣ってくるのが「愛国心ですよ」と釣って来る。「共産党は敵、自民党は味方。朝日は敵、産経は味方」と「電通の作った(実態と異なる)右翼左翼の政治対立構造」に投げ「日本人は増税して...
政治経済・近代学問

サードウェイブ実験に学ぶ政党とカルト宗教への盲信

韓国に批判的な人々が、この件には沈黙している。なんで?と思うだろうなぁ、普通の人は。→ 教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ | 閑居 (@doatease2313) July 5, 2023 ネトウヨはなんで怒らないの? pi...
政治経済・近代学問

ポスドクを議員秘書にする頭の良さ

議員は法律を触るので、増税するにも減税するにも、立法能力があるのが最低合格ライン。弁護士など。しかし日本は芸能人でも国会議員になれてしまうため、官僚(給料は税)の言いなりで増税しまくり。結果、学問軽視で頭良いはずのポスドクが貧困に。逆に議員...
スポンサーリンク