心理学・精神医学

心理学・精神医学

悪人は、善人を悪人に仕立て上げることから始める

前回、自己愛的な神経症者の行動の特徴として、「自分を上げる分、他人を下げる」という傲慢に他者軽視する「自己中心性」について記載しました。 また、そのように他者を攻撃するような自己愛の強い人が極めて精神病理的であることも記載しました。 前日記...
心理学・精神医学

実は悩みは2つしかない

悩みの本質とは「こうであればいいのに」という「なりたい、したい自分」という「欲」と、 「でもそれができない」という「現実」との摩擦で生まれる苦(ストレス)だ、と前の記事で書きました。 この「欲」とは、なんでしょうか。 有名な人間の5大欲求と...
心理学・精神医学

悩みが起きる仕組み

悩みとは、「思いどおりの自分」「なりたい自分」という理想があるからこそ、現状の「そうなっていない自分」に対して嫌悪したり、 もしくは「そうなろうとしている」のに、他の誰かがそれを邪魔してきたり、社会的や経済的な理由などの環境的な事情も相まっ...
心理学・精神医学

自体愛→自己愛→対象愛への発達3(対象愛とは?)

対象愛(たいしょうあい)とは? 自体愛とは?→自己愛とは? の続きです。 「自体愛」(じたいあい)は、自分のことしか考えない幼少期の愛の発達段階、 「自己愛」(じこあい)は、青年期以降の自体愛にとらわれる「未熟な自己愛」と、他人のことも愛せ...
心理学・精神医学

自体愛→自己愛→対象愛への発達2(自己愛とは?)

自己愛とは?自体愛とは?←の続きです。 この「自己愛」(self-love)(※1)という言葉なら、「あの人は自己中」「あの人は自己愛が強すぎる」「自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)」などで聞いたことがあるかもしれません。 (※...
心理学・精神医学

自体愛→自己愛→対象愛への発達1 (自体愛とは?)

自体愛(じたいあい)とは? 「自己愛(じこあい)」(self-love)(※1)という言葉なら、「あの人は自己中」「あの人は自己愛が強すぎる」「自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)」などで聞いたことがあるかもしれません。 実は他に...
心理学・精神医学

自我とは?エス(イド)・超自我とは? ~「動物的本能」(エス)と「理性」(超自我)の綱引きバランス~

心理学のイド(エス)、自我、超自我とは?その定義・意味を分かりやすく図で説明します。 「エス(イド)と超自我は常に綱引きしている」の図↓ (転載始め) ___________________________________ フロイトは人の心...
心理学・精神医学

「自我」と「自己」の違いとは? アイデンティティとパーソナリティの意味

「自我」と「自己」と言う言葉をよく聞くことがあると思います。 「自我」と「自己」の違いとは? 「アイデンティティ」(identity=自我)と「パーソナリティ」(Personality=自己)の定義・意味とは何でしょうか。 これらは正確には...
心理学・精神医学

参考文献

(参考文献) ※検索エンジン用でもあります。順不同。 Peter R. Breggin(1979)『A Libertarian Psychology Self-Ownership -A Condition for Happiness』the...
心理学・精神医学

リバータリアン心理学とは?

リバータリアン心理学(Libertarian Psychology)を語る前に、まずリバータリアン(リバタリアニズム、Libertarianism)について知る必要があります。入門ですので手短に大雑把に書きますがお許し下さい。 下に示す図は...