パソコン・ネット 2022年度のファンダメンタルズで見る家電・パソコン等の買い時 自作PCパーツを買うときは基本は放っておけば3年後には3割引程度まで下がるので、欲しいと思った時が買い時です。しかしこの3年だけは異例で、感染症による物価高と物流人流規制や半導体不足で5倍以上に値段が上がりました。やっと3年前に戻ってきたの... 2022.07.18 パソコン・ネット
パソコン・ネット リアルコライダー[Real collider]とは? リアルコライダーとは?ゲームのVRCchat内で聞く単語。コライダーとは衝突。ゲームでの物体の当たり判定のこと。VRゴーグルをしていると周辺環境が見えなくなるため、テーブルや画面等に体をぶつけることがある。その際に「リアルコライダーにぶつけ... 2021.10.17 パソコン・ネット
パソコン・ネット VTuberのぽんぽこたぬきさんとピーナッツくんと一緒にVketにて VTuberのぽんぽこたぬきさんとピーナッツくんとVRでVketにて会いました。#Vket5 にて。VTuberのぽんぽこたぬきさんとピーナッツくんさんと一緒に。御同行。かわいらしいお二人!#ぽんぽこかしこいたくさんお話できて嬉しかったです... 2021.01.02 パソコン・ネット日々の研究日記
パソコン・ネット 乗り換えた楽天アンリミット(Rakuten-Un-limit)が快適すぎる スマホの回線を楽天アンリミテッドにしました。乗り換え方は前記事で書きました。前記事楽天アンリミテッド設定方法(Rakuten UN-LIMIT)~さっさと乗り換えた方が良い理由(楽天スマホ)~かなり快適です。正直、楽天の専用回線も楽天独自ス... 2020.06.24 パソコン・ネット日々の研究日記
パソコン・ネット 簡単にヤフオク等のオークションサイトで安く競り落とす心理的なコツと方法 私がヤフオク等のオークションサイトで安く競り落とすときのコツと方法があります。直前まで値段を競りたくない、ギリギリまでソワソワしたくない、どうしても安く競り落としたい。そう思いませんか?私のこの順番でやれば心理負担を少なくしてmお目当ての品... 2020.06.21 パソコン・ネット政治経済・近代学問
パソコン・ネット アニメCGの不気味の谷を克服する方法~FPSをあえて落とすファイ現象~ アニメやCGを見ていて何か動きが気持ち悪いな、違和感があるな、と思ったことはありませんか。これはフレームレートが高いために起こります。フレームレート(fps)とは、作画の枚数のことです。作画枚数が多すぎると、リアリティは増しますが、アニメや... 2019.09.02 パソコン・ネット心理学・精神医学
パソコン・ネット VR仮想現実でのウソを見抜く方法~動作・アバター編~ 現実とのVR仮想現実との境目が曖昧になってきています。現実でもだまされるのに、仮想現実になったらもっとだまされる!と不安になりませんか?ここでは現実でも仮想現実でも騙されないようにする方法を紹介します。現実でも仮想現実でもウソを付く人の動作... 2019.09.01 パソコン・ネット心理学・精神医学
パソコン・ネット なぜいずれ実名に向かうか?~匿名はアイドル化に耐えきれない対策法~ これから世界は個人を中心とした総アイドル時代へと向かっていきます。過去記事キズナアイの生存戦略が「経営的には最高」だが「アイドルとして最悪」である件GAFA超国家の下でバーチャル世界を作る円やドルの現物通貨から離れ仮想通貨へと移行し、個人そ... 2019.08.29 パソコン・ネット心理学・精神医学
パソコン・ネット キズナアイの生存戦略が「経営的には最高」だが「アイドルとして最悪」である件 2019年8月から日本のトップVtuber(Vチューバー:バーチャル・ユーチューバー)のキズナアイの牙城が崩れました。私が1年前の2018年7月に書いた予言記事の通りです↓バーチャルYouTuberの末路~キズナアイたちはどうやって終わるの... 2019.08.22 パソコン・ネット政治経済・近代学問
パソコン・ネット なぜ京アニへの地方自治体の寄付金は逆効果になるか? ・クラウドファンディングは2割も手数料で取られてしまう・クラウドファンディングは「建設的な企画」であれば良いですが、今回の京アニのように追悼も含めた支援金、香典のように「追悼のお金を集めると下世話なことになる」のです。・「京アニの存続」と考... 2019.08.22 パソコン・ネット政治経済・近代学問