局所解の罠が大成する日など一生来ない

なぜ関係ない結論が出てしまうのか?~局所解の罠~

どうしてもアスペルガーと自己愛性パーソナリティ障害が乗っかると。
例えばプリウスが母子をひき殺しても
「いやいや、プリウスってのはトヨタのすごい技術だから問題ない」となってしまう。

「…?完全に論点がズレてるし、今そんな話はしてない…」と周囲の人は思う。

会話が噛み合わない。

「マイナンバーカードの技術はすごい。だから問題ない。」
「この銃の技術はすごい。だから戦争で問題はない。」
「この電車の技術はすごい。だから問題はない。」

自分に先行入力されたものが、神の啓示のような神秘性を帯び、それ以降に一切の更新がかからない。

これはそこに自己愛が先に乗っかるので、総合的な倫理観の話が置き去りにされる。

局所解の罠が大成する日など一生来ない

同じように、mRNAワクチンで人が死んでも「いやいや、mRNAはすごい技術。だから問題ない。」と例の団体界隈の連中が明らかに自閉症的な「局所解の罠」にハマってるので、個人ならまだしも、これを公人レベル厚労省界隈から振りまくので問題なのです。

残念ながら
「2021年に3回接種したので今後もコロナにかかからずに済みました」とか
「旧型ワクチンを追加接種したので新株に感染しませんでした」
なんてキラキラお花畑の未来は一生来ない。


時間経過による他の治療の最適化で、副作用リスクの最大化だけが起こるから。

糸電話の時代に「糸電話すごい」と言った結果、スマホの時代になっても更新がかからない。

その結果、時間に置き去りにされ、時代に乗り遅れて負けて、さっと手のひら返しを繰り返す。そんな人生なのです。

「局所解の罠」と認知バイアス

タイトルとURLをコピーしました