心理学・精神医学 就労規則通りに1ヶ月以上前に退職を申し出ると起こる「追いパワハラ」 就業規則に沿って数ヶ月前に退職のことを言うと起こる追いパワハラ・「どうせ辞めるなら」と会社が達成不可能な過度な業務を与える・無茶振りさせ「あいつは業務が出来ないから辞めた」というストーリーを会社が用意・「今後会社の問題は全て私個人の責任です... 2025.03.07 心理学・精神医学政治経済・近代学問
日々の研究日記 ソルティライチ(塩ライチ)味の秘密 日本には「ソルティライチ(塩ライチ)」という味付けがある。しかしライチに塩かけて食べたことはあるだろうか?いやない。ライチをよく食べる南国でさえ塩かけて食べてる人はいない。実際にライチに塩をかけたところ、意外な発見をした。正直、別にライチに... 2024.07.17 日々の研究日記
政治経済・近代学問 岐阜県が隕石を引き付けている説 岐阜県の美濃地方(南)と飛騨地方(北)で石器や土器の形式が変わる。 大きくはこれが西日本・東日本の境界線にもなるが何か関係してそう。 「岐阜は隕石の通り道」説、発見最多 森林多い県、山を探せばもっとある?専門家「たまたまですね」|岐阜新聞W... 2024.06.09 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 なぜ日本メタバース協会がやばいのか? 日本メタバース協会という協会ができました。交換業者のFXコイン(東京・港)などが週内にもメタバースの業界団体を立ち上げる。メタバースはデジタル市場での商機が広がる半面、法律やルールが未整備。金融庁など官公庁を交え、市場づくりに着手することで... 2021.12.11 政治経済・近代学問
日々の研究日記 似ているけど微妙に違うパン類の食べ物たち 外国の友人と話していて、似ているけど微妙に違うパン類の食べ物たちを区別するためにメモ。・Wrap (ラップ) ・KFC TWISTERS(ケンタッキーツイスター) ・Burrito(ブリート) ・Taco(タコス) ・Pizza(ピザ) ... 2021.03.26 日々の研究日記
政治経済・近代学問 2020年始のフラッシュクラッシュのバグがそのまま2020年のドル円の値幅だった件 去年は年始から凄まじいフラッシュクラッシュで手もつけられず狩られてた人もいたけど、今考えると年間通してコロナ円高への布石だったような気がしなくもない。見事に2020年のドル円112→103円の値幅内。ドル円108円→110円→108円→10... 2021.01.02 政治経済・近代学問
パソコン・ネット Twitterの「お気に入り」と「リスト」はどこにあるのか?←ここにある! いつの間にかデザインが変わって、Twitterの「お気に入り」と「リスト」がどこにあるのか分からなくなりましたが、やっと場所がわかりました。homeのタイムライントップページの左上の「プロフィールを見る」をクリックします。そして次の画面の左... 2013.05.08 パソコン・ネット