語源

日々の研究日記

ケバブの生地(フラットブレッド)に学ぶ宗教対立

過去記事:似ているけど微妙に違うパン類の食べ物たちの続きです。 パン生地は世界中で歴史的に継続して食べられてきました。 その中で「作り方」「材料」の違いによって対立があることに気づきました。 例えば、ケバブの生地は「flatbread(フラ...
心理学・精神医学

勉強は「遊ぶこと」学校は「暇人が集まる場所」という語源

「勉強しなさい!勉強しなさい!」と子どもの頃、よく言われませんでしたか? しかし実は「勉強」とは、本来「遊ぶこと」という意味です。 勉強(study)の語源は「遊ぶ」こと 勉強をstudyと言いますが語源は「熱意を傾ける」ことです。 何に熱...
心理学・精神医学

カルピスは仏教用語~英語も「牛」の語源はインド~

あまり知られていないがカルピスは仏教用語だ。 原子の「カルシウム」と、サンスクリットの「サルピス」(sarpis:熟酥=醍醐=最上級乳製品)を合わせたもの。 しかし英語だと「cow piss」(牛の尿)になってしまうので、「CALPICO」...