自己愛

スポンサーリンク
心理学・精神医学

フィクションでも「良い大人」が必要な理由

よく「良い大人が出てくるアニメは良い作品」と呼ばれます。ほとんどの人にとって現実の親は、見習いたくない悪い大人の見本になるからです。ここでいう「大人」とは主に親族であることが望ましいです。自己を安定させるためには良い理想対象を見つけて内在化...
医療・社会福祉

オミクロンは軽症のなずなのに病床が埋まるのは重症化するから

オミクロンは重症化しないはずなのに、病床が埋まるのは重症化するからです。去年のデルタの時もそうだったけど感染増加=即重症化=即死と同時ではなく感染→発症→重症化までのタイムラグがある。「あれ?感染増加しても重症者がいないぞ」の最初だけの楽観...
心理学・精神医学

「ネガティブなことを言ったらダメだ」という謎の宗教

この区別がついていないと「ネガティブなことを言ったらダメだ」という謎の宗教に浸かって、永久に自分を抑圧しながら自分を保守的にキレイキレイな聖人化しようとするので精神病になる。そして往々にして良心を利用する悪い人にだまされる。「否定」と「指摘...
心理学・精神医学

マインドフルネス・アーミー(感情を持たない従順な兵隊)になるな

マインドフルネスは個人の自転車の乗り方の精度を上げる方法論で、これをビジネスでも応用できるが、大体、目的ゴールと個人のゴールと焦点が合わないせいで、誤った方向に誘導しがち。ビジネス系マインドフルネスがマインドフルネス・アーミー(感情を持たな...
政治経済・近代学問

なぜ日本メタバース協会がやばいのか?

日本メタバース協会という協会ができました。交換業者のFXコイン(東京・港)などが週内にもメタバースの業界団体を立ち上げる。メタバースはデジタル市場での商機が広がる半面、法律やルールが未整備。金融庁など官公庁を交え、市場づくりに着手することで...
心理学・精神医学

自己愛性パーソナリティ障害のタテ関係にヨコ関係も加えること

通常はママとの万能感の自己愛エネルギーをタテ関係だけではなく、ヨコの繋がりで他者に分け与えることで循環して内在化されるけど、タテだけで万能感で天上天下唯我独尊してしまい、ヨコの繋がりを見下して無視するので、この葛藤が遅かれ早かれジリ貧になっ...
医療・社会福祉

接種者・未接種者で差別することの危うさ

副反応報告は結構だけど「私が大丈夫だったからみんな安心して」「社会貢献のために接種者が増えますように」と言う人は、自己愛性で自分に酔っていると同時に、無自覚に「打てない人」を差別主義で煽っていることを自覚した方が良いです。そして必ず味方から...
医療・社会福祉

なぜわざと感染者を見逃してワクチンなのか?

あと半年でどのようなことが起こるのでしょうか。100%見つけることができる安価なPCR検査を避け、あえて30%見逃す古いタイプの抗原検査を高額で実施。旧型ワクチンのブレイクスルー感染を隠蔽する目的。抜けたら→検査のせいにして→だからワクチン...
医療・社会福祉

これからPTSDに注意しましょう

旧型ワクチンをブレイクスルー感染したので次世代ワクチンを期待しながら検査で囲い込まざるを得ないのに、ここで今の旧型ワクチンを全年齢対象に推すと次の展開がどうなると思う?ここが分かっているかどうか。ワクチン万能論が「注射の苦痛を乗り越えたのに...
政治経済・近代学問

ネット右翼のネトウヨバイトの書き込みにひっかかる人なんているの?

SNSや匿名掲示板ではネット右翼の思想が根強いのをよく見る。「中国や韓国や北朝鮮を嫌って、アメリカと日本政府を信奉すれば保守的な愛国者」という哀れな思想。根底的に「国のパワーの大きさ」について小学生レベルで比較できていない。経済から学べば、...
スポンサーリンク