政治経済・近代学問 東京に住めないと言うより「日本人が住めなくなっている」 久々に東京行って思ったのは、ひたすらに外国人観光客の多さで常に満員電車の中のような体力消耗、増税による低実質賃金で、移動と食事や家賃の出費で可処分所得もゴリゴリ減る。いかに動かないか?が投資対効果が最大。東京に住めないと言うより「日本人が住... 2024.04.02 政治経済・近代学問
日々の研究日記 【最安値】1ヶ月[30日]マンスリープラン長期滞在ホテル比較 1ヶ月単位で住みたいのだけどどこが一番安い?1ヶ月程度の研修、留学、海外からの滞在、単身赴任、受験等々・・長期的にビジネスホテル等で泊まりたい場合どうすればいいか?調べてみました。結論結論から書くと「安心お宿」です。ただしここはカプセルホテ... 2022.07.24 日々の研究日記
日々の研究日記 東京へ一人旅してきました 六本木ヒルズ前のけやき通りから東京タワーを望むふらっと東京へ一人旅してきました。私は名古屋人なので10年前の中学生の修学旅行以来の東京です。昔は遠く感じましたが、今となっては新幹線で身近に感じました。事故があったようで東京までの新幹線が遅れ... 2015.03.10 日々の研究日記