政治経済・近代学問 日清どん兵衛の売り方がすごい「対立比較検証」「最強」「感嘆詞ミーム」 今の日清どん兵衛の「東西」シリーズで出汁比較させて、一方で「最強」シリーズも同時並行でアニメコラボ。ターゲッティングもマーケティングもめちゃくちゃ上手いと思う。検証好きなインテリコア層、最強という男の子が引っかかりそうな安直なワードで引き込... 2023.01.08 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 悪口を「書ける」うちはまだ良い、話すだけの「究極の棚上げ」は障害を疑うこと まだ文章で悪口が書けるのは客観視したり、小説での置き換え昇華のように投影できるのでまだいいのです。しかし話し出すと自分は人類の最強無敵の存在と進化ピラミッドの頂点に置いて「究極の棚上げ」をしながら、無限に早口で他人の悪口を言い続ける人がいま... 2023.01.05 心理学・精神医学
医療・社会福祉 看護学校教員・病院指導者は違法行為の温床なので最速で監視・訴訟されるべき仕組みが大切 秋田県職員、遺書残し自殺 パワハラ、上司の男性部長を処分 | 2022/11/28 - 共同通信 自殺した職員は「先週の大雨以来、ちょっとしたことで部長の信頼を損ねてしまい、屈辱的な言葉を吐きかけられ、無視される」看護師の実習生の自殺も同... 2023.01.05 医療・社会福祉心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 日本のどこの国にも負けないアメリカへの奴隷根性を投資に活かす方法 日本では電通のトップオーダーで全新聞社とテレビ局が動く。マスコミが同時に同じこと言うのは政府より上のアメリカ政府トップオーダー。地検特捜部が動くときもアメリカ政府トップオーダー。都合がいいときは利用、都合が悪くなると圧力。このタイミングは選... 2023.01.05 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 神経症の「幼児的万能感」→「非現実的欲求」→「幼児的操作」に苦しめられる 自分への「幼児的万能感」他人への「非現実的欲求」神経症的な病理。1.自分一番の無理なわがまま言って自分の言うことを聞く人を品定め2.受け入れられたら、その人のせいにしたり、見下したり、無視して愛情を試す(基本的信頼感がないので毛頭、最初から... 2023.01.05 心理学・精神医学
医療・社会福祉 過保護ではなく過干渉すぎるゆえの見捨てられ不安 過保護な親だと子どもは適切な自信を持てる反面、行き過ぎて過干渉だとシンデレラ症候群のように「私は不幸なシンデレラ」の「親の期待する骨抜き人間の役割」を演じるようになって、意思決定も行動もできなくなる。見捨てられ不安。女性に多い。本人の背後霊... 2023.01.04 医療・社会福祉心理学・精神医学
政治経済・近代学問 自分のここ3年の発言を振り返ったらすべて大当たりだった件 おー、テレビでもADEが取り上げられてる。この3年間でたった2回程度しか今まで話題にされなかった。本当はこんな基礎は最初に伝えないといけないです。 Tokey_Neale(tokita kenichi)🌍🩺⚕ (@tokeyneale) N... 2023.01.04 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 自閉症アスペルガーの分断認知と本末転倒 自閉症アスペルガー的に、1.物事の定義の部屋を先行入力で分断認知2.それで決まりと自己愛で執着固着3.これだけが正しいとクソデカボイスで断言宣伝(軌道修正や更新できず集団を巻き込んで沈没)4.あなただけは良くても皆はどうかな?間違っているよ... 2023.01.04 心理学・精神医学
日々の研究日記 Visit Japanの仕組みと空港での無意味さについて(体験段込み) 日本人外国人問わず、日本入国のコロナ仕分けが物々しすぎた。ビジット・ジャパン(visit japan)にアプリ登録してある人を声掛けで手作業でルート分け。アプリのQRコードを見せると赤紙を渡されて別ルートに移動となるが、登録してないと長蛇の... 2023.01.04 日々の研究日記
政治経済・近代学問 2023年のお正月を祝ってはいけない理由~2022年安倍元首相の国葬支持者が正月を祝うのは不敬~ 2023年のお正月を祝ってはいけません。え?なにいっているの?と思うでしょう。本来なら去年は国葬したんだから「あけましておめでとうございます」とか言ってちゃダメなんです。なぜなら2022年に国葬をしているからです。本来であれば喪に服さなけれ... 2023.01.04 政治経済・近代学問