日々の研究日記 スイスのチューリッヒ空港に到着後の入国手順。電車乗り場まで スイスのチューリッヒ空港に到着後の入国手順から電車乗り場までを紹介します。詳しくは動画を載せました。チャンネル登録して旅のおともにどうぞです。チューリッヒ空港に到着して電車までの手順。Procedure after arrival at Z... 2019.12.20 日々の研究日記
日々の研究日記 簡単!カタールのドーハ・ハマド国際空港での飛行機の乗り継ぎ方法! ドーハ・ハマド国際空港(旧ドーハ空港)での乗り継ぎ方法を紹介します。アラビア語だからどうしよう・・という不安もありましたが分かれば簡単です!詳しくは動画で紹介しました。チャンネル登録して旅のおともにどうぞです。ドーハ・ハマド国際空港での乗り... 2019.12.14 日々の研究日記
日々の研究日記 スイス・オーストリア一人旅②~世界1位のカタール航空でドーハ・ハマド国際空港へ~ 前記事の続きです。スイス・オーストリア一人旅①~準備編~今回は中東のカタール航空を利用しました。中東のカタールのドーハ・ハマド国際空港まで成田空港から12時間45分。中東のドーハからスイスのチューリッヒ空港まで6時間30分。合わせて19時間... 2019.12.14 日々の研究日記
日々の研究日記 スイス・オーストリア一人旅①~準備編~ スイスとオーストリアに海外旅行へ行ってきました。私の今回の目的は主に、・スイスの友人に会いに行く・休養・療養・自分の限界を試してみる・その他、あるミッションのためです。スイスの言語スイスはフランス、イタリア、ドイツ、オーストリアが隣接してい... 2019.12.14 日々の研究日記
心理学・精神医学 VRカウンセリングルームを作りました~最高に話しやすい部屋を目指して~ VRでカウンセリングルームを作ってアップロードしました。Just Counseling(相談室)VRであればunityを使用して現実ではできない理想のお部屋が作れるので楽しいですね。元々私も社会福祉士の視覚勉強で福祉住環境論を専修していたこ... 2019.11.20 心理学・精神医学
心理学・精神医学 自閉症・発達障害のVRアバターの抽象性 NHKでハートネットTVで"発達障害アバター"大集合!という番組が放送されました。VRで広がるコミュニケーションの世界今回「ハートネットTV」では、発達障害の人たちに、アバターの姿でバーチャル空間に集まってもらい、話を聞くことにしました。な... 2019.11.19 心理学・精神医学
医学 GAFAが管理する医療の未来とは? Googleが大手医療グループのアセンションとパートナーシップを組みました。アメリカ最大のメイヨー病院と提携してからすぐです。グーグルと大手医療グループのアセンション(Ascension)との秘密裏のパートナーシップ「プロジェクト・ナイチン... 2019.11.18 医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 沢尻エリカ逮捕の裏にある大河ドラマの真相 2020年度「麒麟が来る」で濃姫役の沢尻エリカ氏が逮捕されました。大河ドラマの存続が危ぶまれています。この裏にはどういうことがあるのか?沢尻エリカ容疑者(33)が出演予定だった来年1月5日スタートのNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・... 2019.11.18 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 簡単にやる気スイッチを入れる方法 仕事、勉強、いつもやる気MAXで動けたら良いなぁ…そんな風に思ったことはありませんか?あの人はすごいなぁ・・いつもモチベーション高くて頑張って動きまくってる・・それに比べて私はいつも怠けて重い腰が上がらない・・実はそんな人でも毎日やる気があ... 2019.11.16 心理学・精神医学
政治経済・近代学問 あいちトリエンナーレ叩きは下からの全体主義~コミケ等イベント規制で考えると分かりやすい件~ 評論家・宇野常寛氏があいちトリエンナーレについてうまくまとめていてくだったので紹介します。『スローニュースと遅いインターネット』Q.今のインターネットを一番象徴する出来事とは?A.宇野常寛「あいちトリエンナーレの問題(下からの全体主義)」調... 2019.11.09 政治経済・近代学問