宗教

スポンサーリンク
政治経済・近代学問

保守保守詐欺の典型パターン

今に始まったわけではなく1960年代の勝共連合から。手口として①「中国・北朝鮮が攻めてくるぞ」と脅威論で脅す②だから日本で防衛費を増税して、韓国やアメリカへみつごう③韓国の権威主義の反社なのに「これが保守、右だよ。逆らうのは左派だよ」とウソ...
政治経済・近代学問

世界の政治経済の基礎を脳幹に刻み付けておいて欲しい

①右派:減税、経済重視・福祉軽視、小さな政府②左派:増税、経済軽視・福祉重視、大きな政府③権威主義(最悪):増税、経済も福祉も軽視、大きな政府 もうこれ世界の政治経済の数学の基礎なので脳幹に刻み付けておいて欲しい。権威主義なのに右を詐称した...
心理学・精神医学

「思想」は本来どうでもいい、だから変えなくて良い

「思想」を変える気は毛頭なく、そんな他人の考えた遠い依存対象はどうでもいいのだけども、統一教会のような反社なカルト宗教や霊感商法に無自覚に気づかない「知能」の低さと、脳の発達の未熟さは、病理疾患と同じ文脈で懸念してしまう。「思想」は本来どう...
心理学・精神医学

宗教へハマるのは一発逆転の現世利益ではない

宗教等へハマるのは剥奪理論で不幸だったから一発逆転なんて現世利益な目的ではない。むしろ一発逆転を狙おうとする人は、晩年になっても、パチンコ等のギャンブル、残クレで高級車、不動産負債など、自己愛性の見栄の拝金で物欲への見苦しさを披露する人。こ...
心理学・精神医学

「誤った二分法」(false dichotomy)をやる危うさ

臨床の心理士として、いや研究者としても、是非は別にして、なぜその結論に至ったのか?という思考回路までのストーリーが気になる。精神病は二分法思考が高相関で根底にある。中でも「誤った二分法」(false dichotomy)をやると内容さえ矛盾...
心理学・精神医学

世代をまたいだ思想洗脳~20年単位~

確かに冷戦時代の名残りで80年〜90年代のアニメやドラマでも「敵は悪の科学者」という白髪アフロの博士キャラが、共産主義者=唯物論=理系=東側諸国というイメージが作られたのに象徴されるように背景には勝共同盟の韓国の統一教会と、理科系という名の...
政治経済・近代学問

2024年に本物のテロリズムが起こったが気付いたか?

オウム真理教が世界的にも例のない歴史的な大事件だったのは、変なことやってる宗教団体が起こしたというネタではなく不特定多数に対して・政治目的(テロリズム)・無差別殺人という3つの要素をすべて満たしたため。なんなら国家反逆罪の要素もワンセットで...
心理学・精神医学

「右派、左派、権威主義の3つ」「好き、嫌い、犯罪の3つ」で考える重要性

右派、左派、権威主義の3軸があって韓国の伊大統領は、戒厳令という中国共産党の天安門事件と同じ最悪の「権威主義」をやったから、韓国民及び世界中から批難されてるわけだが統一教会は右派と左派の2軸だけと誤認させ「国に逆らうのは左派」と誘導するので...
政治経済・近代学問

表現の自由規制の利権→表現者への増税利権へ

インボイス制度導入時、多くのインフルエンサーが政府から金をもらったのか「個人事業主・フリーランスは益税!逆らうのは左翼!野党!共産!」と、隣国の反社宗教団体で聞いたような典型ワードで扇動し、日本文化と表現自由を継承して守る漫画家や技術者や飲...
政治経済・近代学問

韓国で全てやって失敗したことを日本でやりたい人々

・とりあえず中国と朝日新聞を叩いて反左翼ぶって反共と軍拡と改憲叫べば保守と思いきや、それは韓国の統一教会が流してる思想。・とりあえずスピリチュアル叩きして科学絶対の唯物論を誇示すれば理系と思いきや、それは中国共産党が流してる思想。なぜにカウ...
スポンサーリンク