医療・社会福祉 「手術を止めた病院」の現実から 「手術を止めた病院」の現実から1.出口の集中治療室ICU(大病院でも多くて5床~10床程度)がコロナ重症者で埋まっている2.他疾患で入院しても出口(ICU)がない3.救急車が受け入れられない4.骨折や事故等の他疾患でも患者があぶれて自宅療養... 2022.02.07 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 文科省も厚労省も「国民の税金で俺ら官僚だけ儲かって無事なら、後はどうなろうと知らない」 文科省の、感染者は大学共通テストを救済しないとしたアフターケアも公平さもない当初の動きと厚労省の、感染に対して隠蔽と捏造するムーブは全く同じ。「国民の税金で俺ら官僚だけ儲かって無事なら、後はどうなろうと知らない」だけど、気づいている人が少な... 2022.01.16 医療・社会福祉政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 金融核爆弾を炸裂させる仕組みーコロナショックー 1.スイスのBIS国際決済銀行から破綻させるような規制ルールが作られる2.アメリカのウォール街銀行群が規制から逃れるための詐欺的な金融商品を作る3.標的となっている銀行に買わせて時限装置付きの金融核爆弾にして炸裂させる4.金融危機から金融緩... 2022.01.16 政治経済・近代学問
医療・社会福祉 なぜオンライン講義授業で手早かった大学とは? オンライン授業や講義になった時に手早かったのが福祉大学系。元々10年以上前から障がいで登校できない人向けに視聴覚オンライン講義対応していたので。対象を増やすだけだった。社会福祉インフラを整備するといざというとき全体的な福利がある。 2022.01.16 医療・社会福祉心理学・精神医学
医療・社会福祉 医師や看護師ら437人が休職の沖縄に思うこと 県下の大学病院でも医師看護師数1000人程度なので、沖縄に20箇所ほどそれ以下の規模の医療機関があったとしても三次救急枠でこれだけ抜けると本当に厳しそう。すさまじすぎるわ医師や看護師ら437人が欠勤 沖縄の医療機関、感染や濃厚接触で | 毎... 2022.01.09 医療・社会福祉政治経済・近代学問
医療・社会福祉 コロナ重症満床で一般病棟で挿管したまま待たされる恐怖 私は2021年8月の記事でこれが最もゾッとしました。・軽症中等症病床で気管挿管しても、重症病床が引き受けてくれない、つまり、一般病棟で人工呼吸器の管理に慣れていない医師・看護師で管理・国公立大学病院の重症者の多さ・空きがあればどんどん新規入... 2021.08.26 医療・社会福祉
日々の研究日記 「コロナは風邪/インフルエンザ」論の議論は科学的には終了している 世間では「コロナは風邪/ インフルエンザ」論者がまだ息をしているようですが、もうこの議論は科学的には終了しています。世間では「コロナは風邪/ インフルエンザ」論者がまだ息をしているようですが、もうこの議論は科学的には終了しています。データを... 2021.08.26 日々の研究日記
政治経済・近代学問 反マスク派で論を張る時の最低限のこと~憲法の自由権~ すごい最速のオチだ…追記:本記事の執筆者が、本人プロフィールにも記載されたピーチ航空事件において威力業務妨害などの疑いで大阪府警に逮捕されたことが判明→共通テスト:鼻出しマスク失格受験生に追試の場を!(19日編集部追記) --- 奥野 淳也... 2021.07.09 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 認定心理士+心理調査士の資格が有用な理由 認定心理士の心理調査士の資格更新しました。私はこの心理調査士の資格は有用であると感じています。なぜなら「カウンセリングだけではなくしっかりデータを読めて心を計量化までできる技量のある証明になるから」です。臨床系と非臨床系の区別ができる指定の... 2021.06.14 心理学・精神医学
医療・社会福祉 国民の2人に1人がワクチン接種すれば集団免疫の条件クリア 副反応の発症頻度は、男性よりも女性のほうが約5~10%高く、20~30歳代で発熱などの頻度が、ほかの世代より高かった。2回目接種のほうが疲労・倦怠感・発熱の副反応…医療従事者を大学が調査 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 日本... 2021.06.14 医療・社会福祉