政治経済・近代学問 ネトウヨはトランプ大統領に巻き上げられて陰謀論へ打ち上げられた コロナを通して右翼や左翼の正しい分け方が整理されました。コロナで分かれた2つの派閥が「本物の政治思想」を教えてくれている~福祉派 vs 経済派 ~いままのネトウヨ(単なる日本政府崇拝教=親米派)を、アメリカ大統領選挙を通して親トランプ派から... 2021.05.20 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 「リベラル(左翼)=科学(人間重視)、コンサバティブ(右翼)=神重視」という基礎認識を知ろう アメリカのバイデン大統領の発言がリベラルの的を得ています。バイデン氏は、「科学に基づき行動しなければならない。われわれは科学を重視する政権で、他の国もそうだと思う。開催できることを願っているが、まだわからない」と語った。東京五輪の開催、科学... 2021.02.12 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 感染症という共通の敵で分かる本当の政治思想 感染症という共通の敵で、本当の政治思想から見える行動が浮き彫りになったのが興味深かったです。「ハーバード大は国内で最も多額の寄付金を得ている。支援金を返すだろう」。トランプ大統領は21日、新型コロナウイルス危機を受けた経済対策の支援金860... 2020.04.27 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 あいちトリエンナーレ叩きは下からの全体主義~コミケ等イベント規制で考えると分かりやすい件~ 評論家・宇野常寛氏があいちトリエンナーレについてうまくまとめていてくだったので紹介します。『スローニュースと遅いインターネット』Q.今のインターネットを一番象徴する出来事とは?A.宇野常寛「あいちトリエンナーレの問題(下からの全体主義)」調... 2019.11.09 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 どこで情報を得れば良いか?~騙されないための日本のメディア図~ みなさんはどんな情報媒体から情報を得ていますか?私もこの前、どこで情報を見ていますか?と聞かれたので答えます。私の場合は、ロイターとブルームバーグとファイナンシャル・タイムズのあとに日経をみます。大雑把な全体は東京新聞(中日新聞)が優れてい... 2019.10.23 政治経済・近代学問
心理学・精神医学 フォローの仕方で分かる!政治思想の判断 SNS等のTwitterであなたのフォロワーの作り方はどうなっているでしょうか?実はフォローの仕方であなたの政治思想が分かります。図にするとこうです。解説していきます。本物の政治思想について知ろう本当の右翼と左翼の分け方を知ろう~Y=C+I... 2019.09.06 心理学・精神医学政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 ネット右翼の二分法思考 私自身も恥ずかしながら昔(高校生頃)はネット右翼でした。西尾幹二、櫻井よしこ、金美鈴、小林よしのり等々の本を読み、チャンネル桜をがっつり見るほどハマっていた。朝日新聞を叩き、中国と韓国と北朝鮮を叩くことで「自分は真なる保守!愛国者だ!」と思... 2019.08.28 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 社会を大炎上させた最大芸術祭典「あいちトリエンナーレ」のすごさ 長年、私をフォローして下さっている知人の津田大介さんが、愛知県で3年に1度開催される国内最大級の現代アートの祭典「あいちトリエンナーレ」を監督しています。津田大介さんはTwitterにおいて日本一有名な人です。予想以上に大反響(大炎上)して... 2019.08.02 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 医療や福祉のことは朝日新聞や赤旗新聞を読む人が頭がいい~日本のリベラルの歴史~ この図も2007年頃に私が作成したものですが細かい違いあれどまだ使えるのがひどいです。(何も変わっていないということ)日本は時事通信・共同通信から自由報道協会を通じて、左から朝日新聞・赤旗新聞、毎日新聞、東京新聞(中日新聞)、読売新聞、産経... 2019.07.06 政治経済・近代学問
政治経済・近代学問 令和時代・天皇陛下MADに学ぶ右派と左派の考え方の違い 天皇陛下や皇室でMAD(※)を作る場合、宮内庁の「皇室映像の規約」によると第三者が権利があるという。MAD・・動画や音声を編集、改編し新たな意味を付加された動画や音声のこと。有名な「天皇インテグラ爆走MAD」がある。これは後半の音量と倍速編... 2019.05.12 政治経済・近代学問