看護学校教員・病院指導者は違法行為の温床なので最速で監視・訴訟されるべき仕組みが大切 公開日:2023-01-05 医療・社会福祉心理学・精神医学政治経済・近代学問 秋田県職員、遺書残し自殺 パワハラ、上司の男性部長を処分 | 2022/11/28 – 共同通信 https://nordot.app/969811726256291840 自殺した職員は「先週の大雨以来、ち […] 続きを読む
なぜ看護学校の看護教員は違法行為を繰り返すのか?~厳しさと理不尽のはき違え~ 公開日:2021-10-11 医療・社会福祉政治経済・近代学問看護学 「ペンでぶっ刺すぞ」「殴る蹴るをしたくなる」「あんたはおかしい小学生以下だ」……こうした言葉を学生に向けて放っていたの、看護師を育てる教師。日常的に行われていたとみられるパワーハラスメントの疑惑で、中には暴言などに耐え切 […] 続きを読む
ヒヤリハットを作り出そうとするパワハラ根源の芽を摘め! 公開日:2021-06-14 医療・社会福祉心理学・精神医学 業務上の失敗であるインシデント(ヒヤリハット)は多くあります。事故(アクシデント)として出てくるのは氷山の一角。 その下に多くのインシデント(ヒヤリハット)があります。 しかしこのインシデント(ヒヤリハット)はパワーハラ […] 続きを読む
学校や職場で病気・事故・障害の損害。絶対覚えておくべき「たった2つのセリフ」 公開日:2021-04-08 心理学・精神医学政治経済・近代学問 学校や職場で病気・事故・障害の損害が起こることってありますよね? 絶対覚えておくべき「たった2つのセリフ」を紹介します。 1、「主治医の意見では・・」 2、「弁護士に相談します。」 です。 病気や障害で損害を被った時、学 […] 続きを読む
なぜ日本の各省庁は増税と過労を繰り返すのか?~パワハラ・自殺事件~ 公開日:2021-04-08 心理学・精神医学政治経済・近代学問 本来はパワハラを対応している厚労省内部でパワハラと自殺未遂が起こっています。 窓をハンマーで叩き割り…厚労省8階で官僚が血まみれ自殺未遂 週刊文春 2021年4月15日号 https://bunshun.jp/artic […] 続きを読む
医療のSOAP(ソープ)に対して、人間関係には破滅的なPAOS(パオス)をする日本の職場 公開日:2021-03-24 医療・社会福祉 日本の職場だと、 例えば 上司が遅刻した場合 →上司が遅刻するはずない(神話) →部下の誰かが上司が遅刻するよう罠をしかけたんだ(断罪) →全く関係ない大人しくて真面目な部下が、上司が遅刻するように罠を仕掛けたというウソ […] 続きを読む
どうやって学校や職場の虐待・いじめ・犯罪が起きるのか? 公開日:2020-09-11 心理学・精神医学 どうやって学校や職場の虐待・いじめ・犯罪が起きるのか? 実は学校や職場の虐待・いじめ・犯罪は最初にビリヤードの玉を打った人がいます。 学校でも職場でも、虐待やパワハラはいきなりその中で起こるのではなく、 学校なら教員や生 […] 続きを読む
単位を落とす原因は学生か教員か? 公開日:2020-07-23 心理学・精神医学政治経済・近代学問 Twitterで「単位を落とす子は「学力がない」とか「根気がない」とかでなく、友達・先輩・教員に「助けを求めることができない」」という趣旨のツイートが話題になっていました。 近年、単位を落とす子は「学力がない」とか「根気 […] 続きを読む
子どもに何かを強要させている機関の上はクズばかり 公開日:2020-07-23 心理学・精神医学政治経済・近代学問 「学校から児童画展をなくしたい」の漫画の、かなり心をえぐるような表現に共感しました。 学校から児童画展をなくしたい https://note.akinohiro.com/n/n6649b7dfb8d1 この漫画の作者は美 […] 続きを読む
テストで「教科書すべてが必須の出題範囲です!」と言う教師はバカ丸出し~項目反応理論を知ろう~ 更新日:2020-07-29 公開日:2020-07-22 心理学・精神医学政治経済・近代学問 テスト時に「教科書すべてが必須です!」「すべてが大切です!」「出題範囲の限定なんてできません!」という教員・教師・教授に出会ったことはありませんか? こうやっていう教員はバカ丸出しです。 なぜかというと「テストの作り方を […] 続きを読む